201605260790101thumb.jpg

“半額”新ディズニーホテル安さのワケは?


 来月1日、新たなディズニーホテル「東京ディズニーセレブレーションホテル」がオープンする。
 最大の売りは他のディズニーホテルと比べて半額程度にしたという宿泊料金。
 なぜ、安く宿泊できるのだろうか?


■セレブレーションホテルはどんな施設?

 ロビーには、東京ディズニーランドのアトラクション「アリスのティーパーティー」をモチーフにしたティーカップ型のソファが並べられ、フロントにもディズニーキャラクターたちが…。
 客室へと向かうエレベーターは、ミッキーがアナウンスで案内する。
 客室もディズニーのキャラクターであふれている。
 2つのベッドと2つのソファベッドがついていて、大人4人が宿泊することができる。
 部屋の明かりを消すと天井には“星空”が現れる。


■1部屋2万3000円から

 セレブレーションホテル最大の特徴は宿泊料金だ。
 既存のディズニーホテルは1部屋平均5万円から6万円だが、セレブレーションホテルは1部屋2万3000円から。
 4人で泊まった場合、1人あたり5750円で泊まることができる。
 ただ、料金は季節や混雑状況により変動するため、平均すると約3万円になるという。
 これまでに3つのディズニーホテルがオープンしているが、いずれもディズニーリゾートの中やすぐ近くにあり、結婚式などに利用できる宴会場やレストランなどを併設し、人気を呼んでいる。


■3つのホテルとの違いは?安さの理由は?

 まず建物だ。
 これまであったホテルを再利用することで、建築コストを抑えたという。
 さらに宿泊に特化したホテルを意識し、宴会施設をなくして客室への案内係を配置しないなどし、一部のサービスを簡素化したという。
 セレブレーションホテルには、レストランはあるが、食事は朝食専用でこれまでのディズニーホテルとは少し違う。
 また、ディズニーリゾートまで近かった既存のホテルとは異なり、セレブレーションホテルは無料のシャトルバスで15分ほどのところにある。
 ただ、他のディズニーホテルと同様、開園15分前にディズニーランドやディズニーシーに入ることができる特典はついているという。

【TDL/TDS】あなたも損してるかも!? 15分早く入園「ハッピー15エントリー」6つのポイント&攻略モデルコース

 「手軽に楽しんでもらいたい」というセレブレーションホテル。
 その狙い通り、多くのお客さんを呼び込むことができるのだろうか。

((c)日テレNEWS24 05/26 19:47)

468x290.jpg


※いまディズニーホテルはチェックイン16:00になっている。
チェックアウトは11:00。
ミラコスタだけはテルメ・ヴェネツィア(屋内プール)があって、アーリーチェックイン(午前中の仮登録)をすると、午前10時から使える。つまり、豪華なプールに出入りしながら、TDSを楽しめるわけ。
連泊にすれば11:00から16:00のブランクはなくなる。
パークに近いディズニーホテルは歩いてパークを行き来したり出入りしながら楽しむもの。
だから、ディズニーホテルは連泊しないと、本当の楽しみは味わえないんですよ。
もし距離がある普通のホテルなら、ただ寝るだけの施設になるが。
それならちょっと料金を足して、セレブ・ホテルでいい思い出をつくってください。