
京葉線は、昨日のように強風があると、すぐに運転が中止される弱い路線です。
遠方から来る方、ご家族は不安だし、困りますね。
今回のように運転見合せの事態に直面した場合、どうすればいいか。
動いている交通機関はバスとタクシー。
もし、荷物が多い御家族連れの場合、
まずやるべきことは、荷物を減らすこと。
TDRにはボンボヤージュ1階、各ホテルにも荷物の宅配サービスがあります。
手早く荷物をよりわけ、宅配便で送ってしまったほうが、後になって行動の範囲を広げ、
盗難や忘れ物の心配もなくなります。
またTDRは各地にバスが出ています。
いちばん安心なのは、錦糸町-スカイツリーに出る直通バス。
東京駅、新宿駅、横浜駅に直通するバスもありますが、緊急時には混雑は避けられませんから、
小さなお子さん連れなら、スカイツリー行きバスにして、
JR錦糸町駅から総武線を使われたらいいでしょう。
JR総武線は街中を走る路線なので、強風を理由にした運休はほとんどありません。これで秋葉原駅、新宿駅に出られます。
台風などの影響を最も受けにくいのが地下鉄。
メトロ東西線の葛西駅、浦安駅に出るバスもあります。
スカイツリー行きの直通バスも葛西駅にだけ停車するので、ここで下りると、ちょっぴり運賃の節約になりますが。
ただし、東西線は都心にいくと、まだエレベーターやエスカレーターの整備が少なくて、ベビーカーや荷物が多い場合、長い階段をのぼることになり、乗り換えに不安が。
その点、錦糸町駅は総武線快速電車が東京駅に直通しているし、
秋葉原駅は改築されたばかりで、エレベーターもエスカレーターも完備しており、さすがに乗り換えに不安はありません。
バスの乗り場がすごく行列しているとき、
やむを得ない場合はタクシーを利用することになりますが。
そのときは、運転手さんに目的地を浦安駅がいいか、葛西駅がいいか、聞いてください。
葛西駅のほうが近いけど、京葉線が運休のとき、湾岸線の道路が渋滞している場合がある。
しかし、悪い運転手に出会うと、知らぬ顔で渋滞に飛び込んで、何千円も超過運賃をせしめようとするから、注意してください。
乗る前に、運転手が周辺道路の渋滞情報を知ってるかどうか、しっかり確認して、
空とぼけた返答なら、乗車を拒否してください。
浦安はね、いいタクシーもいるけど、
地元じゃなければ知らないだろって、わざと遠回りをして超過運賃を略奪する卑劣な運転手も私さえ時々出くわします。
TDRと同じ系列の京成タクシーでも悪いやつは悪い。
浦安はそういう土地柄、というしかないんですがね。。。
京葉線の運休はやむを得ないこと。
仕方ないんです。
賢い舞浜脱出法だけ、考えておいてください。
