
※私も可能な限り実食レポートする予定です(笑)
写真はTDSポルト・フィーノのスペシャル・メニュー。
東京ディズニーシー15 周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”」が4月15日(金)からスタート。
それに先駆け4月11日(月)から、同イベントと連動したスペシャル・メニュー・セットがパーク内で販売されます。
なかでも注目なのは、ディズニーの仲間たちをイメージしたメニュー

ミッキーマウスは、カフェ・ポルトフィーノで販売される「スペシャルセット」(2180円)のチョコレートムースケーキに変身。
この他、リングイネ1品に「2種のディップのクロスティー二&グリッシーニ」とソフトドリンクのチョイスが付きます。
店内には15周年ならではの装飾が施され、お祝いムード一色(現在、改装中です)
また、ミニーちゃんをイメージした「スペシャルセット」(1150円)は、ニューヨーク・デリに登場。
ピンク色のパンで具をサンドした「海老のシーザーソースサンドウィッチ」や、
赤と白のリボンを飾った「ストロベリームース」など、ミニーちゃんらしい、オシャレな盛りつけにこだわったとのこと。
カスバ・フードコートの「スペシャルセット」(1580円)は、ドナルドダックのお尻をかたどったムースケーキ付き。
「バターカリー、チキンスコッチエッグとベジタブル添え ライスとナン付き」も、黄色と白の配色でドナルドダックらしい色合いに仕上げてあります。
せっかくなら、《テーブル・イズ・ウェイティング》でインドの王女をやってるデイジーや、ジーニーのほうがいいんじゃないかと思ったりもしますがね。
ユカタン・ベースキャンプ・グリルでは、プルートをイメージした「スペシャルセット」(1580円)を提供。
「BBQソース&チーズソースハンバーグ、ベーコンとバターライス添え」のライスが骨の形になっている他、オレンジ味のムースケーキでプルートを表現。
ボリューム、見た目の楽しさ共に大満足の一品だが。
んんん。これもね、プルートのハンバーガーづくりが印象強いから、どうなのかなと。
グーフィーのイラストをあしらった「点心三種(シーフードにら饅頭、肉まん、錦糸しゅうまい)」(450円)はヴォルケイニア・レストランに。
この他にも、セバスチャンのカリプソキッチンに、デイジーをイメージした「スペシャルセット」(990円)。
ホライズンベイ・レストランには、チップとデールをイメージした「チップ&デールクリームケーキ(バニラ風味)」(390円)が登場。
※株主の意見としては、やっぱり《テーブル・イズ・ウェイティング》を意識した食べ物のシリーズにして欲しかったね。
マーケティングの基本がわかっていないな。
喝っ

