東京の続きの前に

熊本のお話が全然終わってないので

今日はそちらを ウインク



熊本でのランチ 音譜

 


太平燕(タイピーエン)

美味しかったーーー ルンルン

 


ホークスの試合が中止じゃなかったら

球場グルメをする予定だったのですが

(それはそれで楽しみだったんだけど)

 


中止になったら

ランチはここに行こうと決めていたお店

(我々ながら手抜かりない計画性 笑)グラサン

 


太平燕発祥の老舗店 ルンルン



夜は絶対「菅乃屋でお馬さん食べる!」と

かたく決めていたので(笑)というか予約済み!

それ以外の熊本グルメを!と思った結果

今回はこれになりました 照れ



そもそも太平燕を

ご存知ない方も多いのでは?

これも立派な熊本のご当地グルメの

一つだと思うんだけど、、、、



雰囲気としては

チャンポンに近いかなー

だけど太平燕の特徴としては見ての通り

麺が「春雨」なのです ルンルン





野菜たっぷりだし

(このお店は白菜メインでした)

麺が春雨となるともうヘルシーでしかない キラキラ



私はもともと春雨好きなので

太平燕みたいなものはめちゃ好みで

何ならラーメンより好きかも グッド!



メニュー貼っとこ ルンルン

私たちはこれまた熊本グルメの

高菜飯とのセットにしたんだけど



炊き込みタイプだったから
これは正直好みではなかった!!
高菜飯は阿蘇にあるあの名店みたいな
炒め風のタイプの方が私は好きです ウインク


デザートの杏仁豆腐は


これ、、絶品だった!

めちゃくちゃ美味しかったし

メニューにも人気商品って書いてあったから

ファンがたくさんいそう キラキラ



試合中止にはなったけど

配布ユニをもらうために

先に球場に行ったりしたので

お店に着いたのがそもそも13時を過ぎていて



このお店さん

提供までにお時間かかりますと

はっきり言われるので(最初に言ってくれるので

急いでる人はやめた方がいいかも)

了解の上だったけど30分くらい待ったかも あせる



あ!感じが悪いとかでは決してないし

美味しいお店は多少のクセがあるのは

許容範囲なのでいいんだけど何がって

お店ではなく私達のお腹の問題(爆)爆笑



お腹空いてたのもあるし

それだけでなく

夕食との兼ね合いも気になって



夕食の菅乃屋を楽しみにしていたので

ランチが遅くなることによって

夜が入らなくなったりする影響が及ぶことを

危惧していただけなんだけど 爆笑

(全くもって平和な悩みだ!笑)



ただ、、、そこはさすがの太平燕というか

春雨麺だしほとんど野菜だし

めちゃヘルシーだから全然重くならない!!

時間かけて丁寧に作ってるから美味しい キラキラ

(で、、夕食に何ら影響はありませんでしたー)



ってことで、、、、



帰る頃にはもうこんな感じで 目

(↑って言ってもまだ14時すぎくらい?)



人気の有名店なので

ランチタイムど真ん中なんかはいつも

待ちの列が出来てるみたい DASH!



やなせたかし展に続き

ここもホークスの試合中止にならなかったら

行ってなかったと思うのでこれまた

ホークスさんまた新しいご縁をありがとよ てへぺろ


いかにも「ホークスの遠征」目当てで

行った感じの今回の東京ですが、、、

それはもちろん本当にそうなんだけど

 

 

全然それだけじゃなくって

それ以外の時間(←こっちの方が多い)は全て

今の私の旬なアレの活動に捧げまくり(爆)

めちゃ楽しかったよー!っていうお話 グラサン

 

 

まずその一つ目 

神宮球場に向かう前に立ち寄ったこちら キラキラ

 

 

表参道ヒルズの裏の少し奥に入った

小さな通りにあるこちらのお店

ここに行きたかったのだよーん チュー

 

 

ヒマラヤ岩塩の専門店なんだけど

バスソルトやアロマなど香り系なものも

充実しています キラキラ

 

 

で、、、、まぁだけどそんなお店

探せば他にも何なら福岡にもありそうだが

なぜにここって、、、(笑)

ここじゃないと意味ない理由 てへぺろ

 

 

お店に入って、、

1番に目に飛び込んできたこれ見て

お!絶対ここで間違いない!と確信したよ グッド!

 

 

あはは〜 

よーく見て下さいな(笑)

岩塩のお店になんでこんな

ディスプレイがされてるって、、、爆笑

 

 

説明すると長くなるので簡潔に、、

以前、、北斗くんがこのお店に行って

なにわ男子くん達のライブの差し入れに

バスソルトをたーくさん買ったという、、、

 

 

その時のこのお店でのエピソードを

ラジオで話したことがあったんだよねー 💎

(内容色々面白いんだけど書くと長くなるから割愛)

 

 

そのお話だとお店のお母さん的おばちゃんも

なかなかの名物おばちゃんで面白いんだけど

(そのお方は私が行ったときはお店にいなかったけど)

北斗もあんな感じだから

きっと気に入られたのだろうよ グラサン

 

 

しっかり北斗&SixTONESコーナーを

作ってるとこが(絶対ファンになった?よね?笑)

ねー、、、すごいよね(笑)爆笑

 

 

なんかここだけ見ると

何のお店?みたいになってるけど(笑)

(そうそう、、ちょうどCREAKの頃のお話だよね)

 

 

品物はけっこう本格的なお店で

 

 

もともと香りのものが好きで

匂いフェチの私としてはこの件だけでなく

商品にもめちゃくちゃ興味あったので

それもあって来てみたかったのです 照れ

 

 

北斗ディスプレイに食いつきながら(笑)

お店のお方に北斗くんがなにわくん達に送った

バスソルトはどれか等々質問していたら

(私バスソルト欲しかったので同じの買うつもりで)

 

 

丁寧な商品の説明と一緒に

色々と当日のエピソードなどの

お話をしてくれて

 

 

北斗さんはまず最初にこの香りを嗅いでね

この香りをとても気に入られたんですよー等々

色々教えてもらったそのアロマの香りを


 

まんまと買ってしまったけれど(沈)爆笑

(手首とかに付けて香水みたいにして使えるタイプに

してみたよ、、めちゃ良い感じです)



あー、、、もうホント

こーゆーとこが自分でも自分で

手に負えないほどのミーハー気質(笑)

どーにかしてくれーい チュー

 

 

とは言え私だって気に入らなければ

要らないし買わないんだけど香りを嗅いで

あー、、これは私も好きだ!と思ったので

ちゃんと商品として買ったんだよ てへぺろ

 

 

でもさ、、、まぁ今回に限らず普段から

好きな人間からの影響は

大いに受けていいなぁと思っていて

それがきっかけで世界広がるのいいじゃん!

そういうのって楽しいじゃん グッド!

 

 

って思っているので、、、

ここに行けたこともここでのお買い物も

何より私がめちゃくちゃ楽しかったから

いいのです 照れ

こういうのは自己満足でよろし キラキラ

 

 

ってことで、、、以下

買ってきたものの数々です 



ちなみにバスソルトは私

本当に好きで集めていて

しかも、、バスソルトとして使うというより

フレグランスとして使うんです ルンルン

 

 

沖縄のリゾートホテルなんかに

素敵なバスソルトがいつもあって

それをいただいて帰ってきても

意外とお風呂で使わなかったりして

すごくたまってしまったときに

 

 

うーん、、、

何か他に使い道がないものだろうかと思って

あるとき袋を開けたら

めちゃくちゃいい匂いがして

わーーっ!これだ!!ってひらめいて

 

 

可愛い小皿とかガラスの器とかに

ザーッとバスソルトを出して

お部屋のあちこちに置いたら

良き香りがふわーっと部屋中に広がって イエローハーツ



以来、、、、

もうそんな感じに使っていて



今回もそれ用の

新しい仲間として購入 ルンルン

 


他にも、、、岩塩のお店だから

食用の商品なんかもあって



お友達は

美味しそうなお塩を買っていたよ ウインク



色々と使い道もあるし

素敵な商品たくさんあって

とても素敵なお店だったので

東京の皆さま、近郊の皆さまぜひぜひ てへぺろ

(オンラインショップもあるから地方民も買えるよね 笑)



はぁ〜

力入って勢いでたくさん書いたけど

実は今日の内容なかなかタイムリーでして



今日は北斗くんハピバの日だー バースデーケーキ

おめでとー ビックリマーク

これからも私が激しく振り回されるほどの

楽しい情報をたくさん分けて下さーい てへぺろ



ふぅ〜、、しかし何かい?今日で何日連続更新かいな?

いつもより頑張ってない?まだまぁまぁ忙しいのよ

疲れてきたからまたペースダウンしちゃうかな

いや、、、この調子で頑張りたい!(葛藤)笑 😅


もうすっかり終わった話だけど

記録のために書いておきたく、、、ウインク



今回の遠征

だいたい遠征の計画を立てる場合は

開幕してわりとすぐの頃とかに

決めることが多いのですが、、、



今回も同様で

今年ヤクルト戦にした理由はひとつ

「村上くん最後に観ておきたいなー」と 照れ

来年はメジャー行くって言ってたから!

(現状、、来年行くかは不透明になってるっぽいですが)



ってこともあったから決めたのに

まさかの本人おらず

さらにはこちらサイドもギータおらず 汗



言わば「推し不在フェア」みたいな遠征に

なっちゃいましたが(笑)

旅気分で行かれるからお目当ていなくても

遠征ってけっこう楽しめるんだよね グラサン



いつもドームを

ホームとしている者としては

なんだかんだで屋外球場は

新鮮で気持ちいい ルンルン



昨年もハマスタだったり

一昨年はZOZOマリンだったり

意識してそうしているわけではないけど

季節さえ良ければ屋外サイコー キラキラ



ハリーがまた福岡から出張して来ていて(笑)

つばみちゃんと楽しくコラボ イエローハーツ



村上くんどころか

つば九郎がもういないことも

なんかヤクルトさん色々寂しいよね 汗



本当は神宮球場グルメを

あれこれ楽しむつもりマンマンでしたが

予定外の I'm donut?が思いの外ずっしりと

尾を引いてしまい、、、チュー



尚且つ、、、試合中盤くらいから

少し空腹を感じたものの

神宮球場って座席の前後の幅というか

席列の通路というか、、、がかなり狭い?!

(ちなみにお席は一応S席だったんだけど)



なんか席を立つことが

すみませーんとか言って人さまの前を通るのが

しづらいというか面倒くさいというか、、

(おそらくこれは単純に球場に慣れてないからだよね?

PayPayドームだと全然普通に出来るもん 笑)爆笑



なので、、、

結局グルメなしで(←この後決めていた予定との

兼ね合いなどもありここはスルー)

席につく前にコンコースで買って行った



ドリンクのみ(笑)爆笑

村上宗隆のオレンジソーダ 🍊



色々迷ったんだけど

(久々の遥輝もいいし哲人ソーダもいいけど)



元々お目当てにしてきた人のものを

本人いないけどやっぱりここはちゃんと

ブレずにいきたいなー、、と てへぺろ



ホークスもほぼ毎試合出てるけど

ここも出ていた満員御礼 キラキラ



8ー1で快勝 キラキラ

観ていてハラハラすることのない

ノンストレスのナイスゲーム 照れ



遠くまで行って
負けるとダメージ大きいから
勝ってくれてありがとよ ラブラブ


ヒーローは柳町たつるん ルンルン

(交流戦絶好調!このままずっと頑張れーっ!)



あ、、、そうそう!!

推し不在と分かってて行ったからね

カメラはお留守番だったし

練習も観ていない(笑)

(推しいたらビジターの練習見学は楽しいんだけどねー)



もっと暑いことを覚悟して行ったけど

この日は気持ちいい風が吹いたり

気温もそこまで上がらず湿度低めで爽やかで

サイコーの観戦となりました 照れ



あと、、、

まぁもちろん3塁側に座ったのもあるけど

ホークスファンたーくさんいたから

PayPayドームなみに派手に喜べたことも

ノンストレスだったかなー(笑)グラサン



ちなみに、、、、



お隣のお姉さんが持っておられた

スワローズ名物のミニ傘が可愛くて

私めちゃくちゃ気に入ってしまい

絶対買って帰ろうと思ってたのに、、、


 

勝ったコーフンのままの勢いで

球場を後にしてしまったので

買うのをすっかり忘れてしまい(沈)汗



村上くん観られなかったけど

(実はPayPayドームでも宮崎のJAPAN合宿の時も

何度も観てんだけどさ、、神宮で観たかったのよ)

表参道から神宮球場までのウォーキング中に



看板ではお会いしましたよ(爆)

あはは〜 爆笑