Day313 旦那の近況 | きっと明日は晴れる❗

きっと明日は晴れる❗

旦那の「急性骨髄性白血病」闘病日記とその後の家族の日常

なんだかずいぶんご無沙汰してしまいました。

なんか色々とあったような、何もなかったような…。

とりあえず、旦那は元気です。
口内炎やちょっとした肌のかゆみなどはあるようですが、大きなGVHDもなくありがたいことです。
担当医からは「ほぼ息子さんのになりました」と言われたそうで、順調に来てるのだと思います。
免疫抑制剤はもうしばらくそのままで様子を見ましょうと言われたそうです。

復職の話も…、旦那は早く進めたいようですが、これからインフルエンザなど流行してくる季節でもあるので、無理しないでゆっくり始めていいのではと思ってます。
担当医からも様子を見ながら年明けてからでもと言われたようです。
職場の上司からも、元々移植から一年はかかると考えてくれていたみたいで、来年2月辺りを考えてくれてるようです。

職場の理解があり、とてもありがたいです。
先日は休職中でありながら少ないながらもボーナスがもらえました。ホントに助かります。

旦那が仕事を始めたら、普段の生活に戻れるので嬉しい気持ちはあるのですが、また不安な気持ちにもなります…。
前回の時も復職して、普通の生活に慣れてきて、あまり考えなくなってきた頃に再発だったので…。
なんだか…不安…。
もちろん今回は移植してるので、前回とはまた違うのでしょうが…。

でも、今はとにかく移植からこれまで順調に来てることを感謝しなければと思っております。

旦那もずいぶん丸くなってきてる気がします。
ずっと家にいるので、家族との接し方も少し考えたのかもしれません。

私はまだ…そらがいなくなったことから立ち直れてません。
1人になるとふと思い出し涙が出ます。
でも、そらのお墓に植えた花がたくさん咲き出して…、そらが私を元気づけてる気がして…、頑張らないとと思います。