子育てと介護。
どちらも家族を護るために大切なことです。
そして、これらは決して比較するものでも
ありません。
しかし、あえてこの両者を比較した場合
決定的な違いが一つあります。
それは、介護はいつ終わるのかが
見えないということです。
、
子育ては子どもの状態がどんどんよくなっていくのを
目の当たりにします。
そして、「4歳ぐらいになったらトイレは自立するな」とか
「小学校に入ったら、一人でお風呂に入れるかな」とか、
ある程度の目途もたちます。
しかし、介護は時間が経てば経つほど
状態が悪くなっていくのを目の当たりにします。
そして状態がどこまで悪くなるのか
いつまで続くのかといった先の見通しが全くたちません。
手をかけないといけないことの先の見通しが
たたない。
これほど、心身ともに厳しいことはありません。
そういった意味でも
自分の両親に加え、義父母を最期まで介護してきた
人達をみると、本当に尊敬します。