昨日は、ちょっとだけ忙しかった。
なんとか用事を済ませたと思ったら、
21時ごろから、23時まで熟睡。
ご飯食べた後だから、余計に眠くなったのかも?
おかげで
「ヒミツの花園」見逃してしまった。
けっこう楽しみにしていたのに。
釈由美子がフジで主演を張るって、
結構画期的なことだと思う。
個人的に、NHKかテレ朝に出ているイメージが強い。
しかも、漫画家を名乗る4人兄弟と繰り広げるコメディーって
昼ドラみたいだなと思う。
でも、ハマれば、毎週見たくなるくらい
面白くなると思う。
「ネプ理科」はギリギリセーフ。
今回取り上げていたのは、カラダの成分がほぼ水の鰻。
寝起きだったから、正確ではないけど、
「その鰻を持ったら、水を持っているのと一緒なんです」と
研究者の人が言っていたような気がする。
それから、番組の後半で
海のだんご虫ってのが、出てた。
本当にだんご虫を大きくして水の中に入れたようなかんじ。
色は茶色だったけど。
ちょっと気持ち悪かった。
それを川田アナが素手で持っているのも、すごい。
名倉もタイゾーも及び腰だったのに。
女性ってやっぱり強いな、と思った。
今日の昼は、カツカレー。
最近、和食が多かったので
ものすごくおいしかった。