久しぶりの更新です。
7月はほぼ毎日更新していたのに、8月になったら
なんだか気が抜けちゃいました。
でも、これからはもっとたくさん更新するので
よろしくお願いしますo(^-^)o
さて、今日はオシムジャパンの船出だったわけですが、
なんとか勝ちましたね。
メディアでは、「オシムのやりたいサッカーが見えてきた」というカンジで
報道されてました。
「考えて走る」ということがキーワードのようです。
まぁ、勝ったので文句は言いたくないんですが、
松木安太郎さん!!
ワールドカップのときに、日本は勝てると力説していたのに
まだ解説やってるんですか?
しかも、今日の試合でも褒めてばっかりだし。
ちょっとは素人に問題点をわかりやすく教えて欲しいものです。
もっと解説者の人が
代表に辛口のほうがチームが成長するような気がするんです。
いまは、「サントス、頼む~」というような・・・、選手第一主義のような気がします。
でも、本当にいいのは
「サントス、何やってんだー。しっかりプレーしろ」というような
応援の仕方じゃないでしょうか?
代表の選手達が「俺達は、国を背負っているんだな」と日々感じるような
応援をするべきだと思います。
まぁ、サッカー未経験なので
あてにはなりませんが。