中学受験にかかった費用①

4年生

課金なし 月7万円 年間80万円

課金あり 月15万円 年間180万円


5年生

課金なし 月8万円 年間90万円

課金あり 月16万円 年間190万円


でした。


年200万円弱✖️2年間

と毎年ブランドバッグカバンカバンを2個ずつくらい買える額札束を使ったようです。最近は値上がりしているので年間1つ分カバンくらいでしょうか...。そこそこの金額です驚き

 


そしていよいよ6年生です!!

振り返ってみたことがないので、いったい合計いくらになるんだろうと、ドキドキです滝汗

 

6年生

それでは、早速、年間でかかった費用を振り返っていきまーす。


札束通常費用

塾の月謝:72.6万円(月6.6万円×11ヶ月間)

季節講習:34.6万円(春GS夏)

日曜特訓:39万円(秋冬正月)

書籍代: 8.1万円 (1冊1000円×5冊、定期購読2300円×12ヶ月間、赤本13冊、有名中)

文具代: 4万円(ノート・シャーペン・消しゴム・コピー用紙・インク代等)

 

札束課金

個別:153.2万円(週1回で2.4万円+交通費)

個別: 25万円(週1回で1.6万円+交通費)

 

札束受験費用

出願費用: 23.4万円(7校9回分)

前泊費用:11万円(5.5万円×2回)

交通費 :3.5万円(電車タクシー駐車場)

合格抑え:15万円(1校のみ)

入学金等:80万円(入学金・施設費・寄附金)

学用品*  :23.3万円(制服・体操服・学用品)

謝礼  :7万円(御礼と御菓子)

*学用品は3~4月にかけてこれから支払うものですが計算に含めています。

 

合計年あたり

158.3万円課金178.2万円受験163.2万円

 499.7 万円

 

月換算すると受験学年の6年生は

13.2万円課金14.8万円 受験13.6万円

41.6万円

 

かかったようです滝汗

ひょえ〜凝視凝視

そんなに使ってたのね...驚き。受験学年はもはやブランドバッグカバン何個分とかの域ではなく、コンパクトカー🚗が購入できてしまうくらいの金額を使ったようです笑い泣き


なのに、ご褒美旅行✈️にご褒美ジュエリー💎を買おうとしているって…大丈夫なのかしら?だからお金がたまらないえーん散財バンザイDASH!

 

4年生〜6年生の3年間で、ざっくり、


200万円お札+200万円お札+500万円札束

合計900万円札束札束札束


使ったことに無気力魂が抜ける魂が抜ける


そのうち課金分380万円くらいです。


課金なしなら3年間でトータル450万円くらい

4年 80万円

5年 90万円

6年 160万円

+ 受験費 120~160万円


課金ありでも課金なしでも

積み上げるとなかなかインパクトのある金額滝汗ポーン


たくさん使ってしまったけれど、合格を知った時の子供の喜ぶ様子(動画に保存済み)、何年にもわたって家族で共に取り組んできた濃密な時間、中高と多感な時期を自分に合った学校で過ごし、一生の友達ができることを天秤に掛ければ、私にとってはかける価値のあったお金札束で、有意義な使い方だったな〜と思います。

 

合計金額の900万円という金額は、私の道楽で溶かした500万円と夫の道楽で溶かした400万円をちょうど合わせた金額という因果滝汗 私たちの何も残らなかったアホみたいなお金の溶かし方を思うと、中学受験の費用は、自分たちの愚行を帳消しにできた気分です。

 

価値観は人それぞれなので、教育費かけすぎ!! 他のことにお金を使いたいと思う方がいるのも当然だと思います。地域によっても事情は異なるだろうし。お金は自分の心が躍ることに使うのが1番だと思います。老後の安心や資産形成に使うのもステキな使い方だと思うし、私もそろそろそちら側にシフトしていきたいチュー


中学受験も課金分を抑えたり、受験する学校を絞って上手に出願していけば、こんなにはかからないと思います。心配性&フルタイムワーママの中学受験課金勢の一サンプルとして見て頂けるといいなぁと思っていますひらめき