5人家族【双子】の車って | ♡山口県6歳娘ママ&男女双子マタ日記♡

♡山口県6歳娘ママ&男女双子マタ日記♡

♡山口県×6歳娘×双子妊婦♡
    35歳の日常

初めての双子妊婦に不安はありますがそれ以上に家族5人で大変ながらも楽しみながら成長していきたいと思っています!マイペースでとりとめのない日常ブログですが仲良くしてもらえたら嬉しいです!



ご覧いただきありがとうございます乙女のトキメキ


山口県の35歳辰年ママです!

現在6歳の娘とおなかに双子(男女)がいます。

どうぞよろしくお願い致しますイエローハーツ


チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄


今日は夫の車の点検&スタッドレス交換!

双子が出来たことで車の乗り換えも

少し頭によぎっている私達。。


今一台は普通車のヴァンガードなのですが


10年経っている

カーナビが壊れており画面真っ黒。CDのみ聞ける

カーナビが出たままで夏は冷房が出るとこを塞いでいる

スライドドアではない

車高が高く赤ちゃんの乗せ降りが大変

下取りは50万程度


という状況。


これから双子が産まれ家族で出かける時は

チャイルドシート2つに

ジュニアシート1つ

【娘は6歳ですが体格が4歳並みで小さく

やっとジュニアシートになったぐらい】

に大人二人なので荷物のことも考えると

ファミリーカーが使いやすく良いなと

夫婦で話しています。


今の車に乗り続けることももちろん可能!!

→だからこそ迷う、、

住宅ローンとダブルローンになるのも不安だし

現金で払うと生活防衛資金なくなる】


そんな中、VOXYの試乗車を見てカッコエ〜びっくりマーク

アルファードなんかもう高級感すご乙女のトキメキ

そもそもファミリーカー運転する自信は

こわくてあまり無いのだけど驚き

そして試算表見て現実に泣き笑いびっくりマーク


やっぱり私達の今の状況で

トヨタのVOXYを新車っていうのは

優先順位が違うかな、、と我に返りました。


トヨタ好きな旦那も

『家族で安全に移動できる』が第一目的だから

もし買うにしたらトヨタや新車にこだわる

必要はないかなとのことでした。


そしてこちらのトヨペットさんの

私が1番好きなところがトイレがキレイ泣き笑い乙女のトキメキ

トイレが広く、良い香りでキレイで

気持ちよく娘と安心して行けます。笑


あと待ち時間が長いぶん

キッズスペースあるのも有り難い飛び出すハート



娘も喜んでいましたイエローハーツ



明日は3.11ですね。

今年正月に起きた衝撃的な地震災害に山口県から

何かできることはと思いすぐにしたのが

Yahoo!の募金とこちらのふるさと納税でした。

どちらも本当に微力ですが、、、



イベントバナー