いいね、フォローありがとうございます。



さて、5ヶ月妊婦健診いってきました!(17w5d)
まずは自分(母体)のこと爆笑
体重変化は
自宅計測で
妊娠前56〜57kg→妊娠3ヶ月52kg→妊娠4ヶ月51kg→現在51.5〜52.0kg
今の病院での計測で
11週53.5?kg→13週52.0kg→17週52.1kg
特に何も言われませんでしたニコニコ
妊娠前からみたらめっちゃ痩せたから
1ヶ月で0.1kgの増加とかほんと誤差…笑
夫に「0.1kg太ったよ!笑」と言ったら
「それは太ったんじゃなくて成長したんやろ」と
言われて、
そっか、この増加は私の重さじゃないのか、
となんだか実感しましたキラキラ

前回採血して、血液型と各種抗体など調べたけど
どれも問題なし!
4〜5年前に尖圭コンジローマになり、
子宮頚がんに引っかかったこともありましたが
こちらも今回問題なし!

今回気付いたのは、母子手帳何か書かれて返ってきてること!照れ
毎回提出してるけど書かれてるの気付いてなかった笑
尿検査が2回続けて蛋白+でした。
けど書かれてるの発見するまで知らなかったくらいだから
特に問題ないのかな?
ネットで調べたら妊娠高血圧になるかも?なのかな?
13週と17週の血圧も書いてあって、
101/63→104/74でした。
上がってるけど正常範囲よね…?
もともと妊娠前は上が100切ったりしてたから
それ思うと上がってるけど…



次に胎児のこと!
エコー見るまで、というかもう病院行く前から
何かあったら…と思い、めちゃくちゃ胃が痛く
緊張してましたが元気でした!照れ
念願の動画も撮ってもらったり、4Dみたり。
でも総エコー時間(録画動画)3分だったよ笑
ほんとに計測中もそのまま録画してくれてるけど、
3分笑い泣き
こんなもんなの!?笑
まあ、赤ちゃん寝てたみたいであんまり動きがなかったんだけど…
BPD44.7mm(19w3d)
AC12.48cm(18w0d)
FL24.4mm(17w4d)
EFW210g(18w3d)
概ね週数どおり!
アルファベットの意味まだ調べてないけど
BPDって頭の直径とかだったよね…?
頭だけちょいでかい笑い泣き
そして夫と体重増加は成長!って話したけど、
推定とはいえ、胎児体重210gって笑
羊水、胎盤とかのことを考えるとむしろやっぱり母体体重減ってる?ってなりましたびっくり
……この時期はたぶんこんなもんだよね…笑



そして待望の性別キラキラ
私はほんと何週間も男の子と女の子のエコーを
見比べまくってたので、
先生に言われるまえに映ったのをみて
「あ!男の子だ!!」
って確信を持ちつつ、確認でどっちか聞いたら
やっぱり男の子でした!!お願い
夫も一緒にエコー見てたけどさっぱりだったようで、
家に帰ってから動画見ながら
「今!!(映ってる)」と、その瞬間を教えまくってましたチュー

一姫二太郎って言葉があったり、
女の子の方が育てやすいとは聞きますが
私の希望は第1子は男の子だったので
もう有頂天でした爆笑
家に帰ってから、夫と、
(まだ先だけど)LEGOとかプラレールとか買いたいなあ
とか
車好きになって欲しいなあ(夫の仕事は車関連)とか
将来野球部に入ったりしたら車3列シートとか買ったら面倒なことならない!?
とかかなり先の話まで想像して楽しみました爆笑

……覆らないとは思うけど、
あれ?これは女の子かも?
とか言われたら結構困るかも笑い泣き
もう脳内男の子で話進めてるから笑
もちろん女の子だったら女の子だったで
他の想像で楽しんだり、男の子向け買っちゃったー!とかで
わちゃわちゃしたりも楽しそうだけどニコニコ
そして女の子が嫌ってわけではない、というか
どちらも欲しいので第2子は女の子だといいなあ、
お兄ちゃんと妹とか憧れる!と
これまた先の想像してにやにやしてます。
まずは、お腹の子を無事出産しないと!ですねチュー


明日は 祖母に打ちのめされる の巻…笑
うきうきだったのが一転、疲れ果てました…ガーン