それはひと時も忘れてはいけなくて、次は自分が困っている人を助ける番だ、と思っています。
結局人は人との関わりの中でしか生きていけなくて、自分がより豊かな人生を歩みたいと思うのなら、他人の人生をより豊かにするような行動をするのがいちばんの近道なんだろうなと、僕は考えていて。
僕は意外と(?)人が幸せそうにしていたり、笑顔を見るのが好きです。だからこそ、僕はまず身近な人から幸せにしたいなと思っています。
僕の身近な人だって、同じように周りの人が幸せそうにしていたり、笑顔だったりしたほうが嬉しいに決まっていて、だからこそ僕は僕のために、そして人のために、常に幸せでいたい。
僕の場合は、競技活動で人を笑顔にできたり心を動かすようなことができれば一番いいですけど、「僕のプレーでみなさんに勇気を与える」だなんて教科書みたいなセリフ、僕にはおこがましくてとてもじゃないけど言えません。
ですから、僕は選手としてコート内でいいプレーをするのは当たり前なんですけど、それだけではなくて、コートの外でも、まずは近くにいる人から大事にしていきたい、少しでも幸せになってもらいたいな、なんて思うんです。
あまり無理はせず、でもやれるだけのこと、たとえ遠くても困っている人がいれば、すごく小さな力しかないけれど助けにいきたい。
なぜなら僕自身がたくさんの人に助けられてきたからです。
小さな脳みそですけど、フル回転して、今できるすべてのことを、思いつくすべてのことをやっていきたいと思います。
これを読んでいる方は少なからず僕を応援してくださっていると思います。
必ずその恩は返しにいきます!
そんな決意を綴るだけのブログはオチもなくこれで終わりです。
ありがとうございました。笑