そのプロセスが全力で
そこを楽しめていれば
その人生は幸せなものになると思う。
僕はちょっと現実的になりすぎるところがあって
ちょうどいいところを探してしまう。
きっと典型的な男の子頭脳で
理系脳で
論理的な物しか信じないところがある。
だからちょっとだけ感情的なところに、夢見がちなところに連れてってくれる人が必要。
そこでやっとバランスが取れる気がする。
だからそういう人の存在はありがたい。
成功する確率の高い道を探し、選んで歩んでいく人生がいいんだと思っていたけど。
今は好きなことに全力で向かっていって、それ自体を楽しむのもありなんだろうなと思う。
たくさんの人に触れることで、嫌でも現実を知らされて、なにかいろんなことを諦めてきた気がする。
今は山にこもる的な感覚であんまり人に会ったりしない生活をしているんですけど、なんかそうしてると現実から切り離されたような感覚になって、なんでもできるような気がしてきます笑
あぁ、こんなこと言うとまた変わった人だな、と思われるんだろうな、まぁいいけど笑
孤独って後ろ向きなイメージがあるんですけど、意外と突き詰めてみると前向きになれるのかもしれない、と最近思っています。
そしてそこで感情的なところ、夢見がちなところに連れて行ってくれる人にだけ会うと、さらに前向きになれます。
このオフシーズン、とことん孤独になって没頭してやる予定です。笑
そしたら一皮むけると思うんだよなー!!