シーズン終了 | ビーチバレー 清水啓輔のブログ

先週末の平塚大会をもちまして、今シーズンの主要大会は終了しました。



応援してくださった方々、スポンサードしてくださっている各企業様、大会運営に携わった全ての方々、畑辺・清水ペアに関わる全ての方々に、感謝の気持ちを伝えたいと思います。



ありがとうございました。



special thanks!!!!

KELME (ウェア)


{1EA0E3B0-E428-46AA-8A64-38AAC39993F9:01}

Stream Trail (防水バッグ)

{6864CC3F-3DC9-4C47-AB7A-ECEDBF308249:01}

ESS (アイウェア)

{7F222A42-961F-48B2-BE13-9CB0DBDE254E:01}

ふとんの野畑屋 (マットレス)

{A85C8B49-D42A-4024-9014-4AC4C465AB04:01}

株式会社アウトバウンド (サイト作成、名刺作成)

{D715ECFB-63DF-4F29-9097-6CC8AB33F3BA:01}

株式会社マハロ(ビガーブライトEX) (高濃度水素水)

{DB3E5319-E055-48CF-9F5F-028AE6E92E9D:01}

BERSERKER (愛飲サプリメント)

{D29BE036-8D21-4364-801D-D5E110011769:01}


サポートしていただき、本当に感謝しております。



少し休んで、オフシーズンの過ごし方、自分の向かうところなどをじっくり考え、また頑張っていきたいと思います。



技術的にも、メンタル的にも、自分の弱さを感じたシーズンでした。



新しい環境に身を置き、ビーチバレーと、そして自分と向き合い、今まで知らなかった事を知ることができました。



冷静になれずに、やるべきこと、必要なことを見失い、間違い、後悔していることもいくつかあります。



自分の限界値をしっかりと把握して、そこに達してしまう前になんらかの対処をしていかなければ、糸は切れてしまいます。



そして、その過程で、方向性や、やるべきことを見失ってしまうのだと思います。



短期的に物事を見るのではなくて、長期的に計算していかなければならない。




途中から余裕がなくなり、目先の物だけを必死に追いかけてしまった。



そしてそれが簡単に手に入るはずもなく、そして本来求めている物も逃してしまった。



愚の骨頂です。



マラソン大会で、スタートだけ飛ばしてすぐ失速するお調子者ってよくいるじゃないですか。



そんなかんじです。



そんなの卒業して、賢くやっていかなければ、です。






こんな僕ですが、引き続き応援していただけたら幸いです。



では、また暖かくなる頃にお会いしましょう!!