シネフィル美香輔 | True Hirtory Of 美香輔

True Hirtory Of 美香輔

持病の潰瘍性大腸炎について書いていましたが,病状が落ち着いて来たので,ブログネタがメインになりつつあり,ほとんどエッセイです。2009年5月から書き続けてきたSPORAブログの過去記事はこちらからご覧いただけます。https://blog.spora.jp/kakikomikasuke/ どうぞよろしく。

隔月恒例の,今年観た劇場公開作品の一覧です。


1.コンクリート・ユートピア

2.ほかげ

3.Winter boy

4.マイ・ハート・パピー

5.エクスペンダブルズ〜ニューブラッド

6.アクアマン/失われた王国

7.ショータイム!(2回)

8.ビヨンド・ユートピア 脱北

9.カラオケ行こ!

10.みなに幸あれ

11.哀れなるものたち(先行上映)

12.サン・セバスチャンへ,ようこそ

13.バベットの晩餐会【午前十時の映画祭】

14.ザ・ガーディアン/守護者

15.コット、はじまりの夏

16.唐獅子仮面/LION-GIRL(吹替)

17.ヨーロッパ新世紀

18.宝くじの不時着〜 1等当選くじが飛んでいきました

19.枯れ葉

20.蟻の王

21.千年女優(2001)

22.緑の夜

23.配信犯罪

24.ジャンヌ・デュ・バリー〜国王最期の愛人25.カラーパープル

26.VORTEX ヴォルテックス

27.ジェントルマン

28.梟〜フクロウ

29.ダム・マネー〜ウォール街を狙え!

30.Firebird ファイアバード

31.ミツバチと私

32.ボーはおそれている

33.マリア・ブラウンの結婚【ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選】

34.不安は魂を食いつくす【ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選】

35.落下の解剖学36.犯罪都市 NO WAY OUT

37悪魔がはらわたでいけにえで私

38.ハンテッド〜狩られる夜

39.ソウルメイト

40.コヴェナント〜約束の救出

41.ARGYLLE アーガイル

42.燈火(ネオン)は消えず

43.ブルーバック〜あの海を見ていた

44.52ヘルツのクジラたち

45.DOGMAN ドッグマン

46.ゴールド・ボーイ

47.アバウト・ライフ〜幸せの選択肢(2回)

48.π パイ(1998)

49.デューン 砂の惑星 PART2

50.ミレニアム・マンボ(4Kリマスター)

51.変な家

52.12日の殺人

53.ゴースト・トロピック

54.Here

55.メンゲレと私

56.ブリックレイヤー

57.ペナルティループ

58.オッペンハイマー

59.四月になれば彼女は

60.デス・トラップ〜狼狩り

61.ラブリセット〜30日後,離婚します

62.パスト・ライブス〜再会

63.インフィニティ・プール

64.アイアン・クロー

65.オーメン:ザ・ファースト

66.ラインゴールド

67.毒娘

68.ポーカー・フェイス 裏切りのカード(2回)

69.悪魔のシスター(デジタルリマスター版)

70.プリシラ

71.ゴッドランド GODLAND

72.ブルックリンでオペラを

73.貴公子

74.異人たち

75.エドガルド・モルターラ〜ある少年の数奇な運命

76.ビニールハウス

77.キラー・ナマケモノ

78.マンティコア 怪物

79.マリウポリの20日間


今月は久々に1日4本鑑賞(62〜65)という日があり,奇跡的にどの映画も居眠りせず鑑賞出来た。


おそらく,順番が良かったのだと思う。静かな作品を最後に持ってくると,疲れで居眠りする可能性大(笑)。


居眠りではなく,腸内デスマッチでトイレ離席したのが68。今年初。


朝の回でお便意様が降臨することはごく稀なのでショックだった。あと20分というところで我慢しきれず,やむなく離席。


1週間と経たずにリベンジしに行った。大好きなラッセル・クロウの映画だから。


確実に映画代が値上がりしているため,リストラ出来る映画はリストラし,観ると決めたものは居眠りせずに観ようと努力しているのだが,どうしても疲れで瞬間停電のように居眠りしてしまうものもある。


初のTOHOシネマズすすきのに臨んだ47がまさにそれで,しかも自分が居眠りしていたところはめちゃくちゃ面白いセリフのある名シーンだったらしいので,これもリベンジした。


TOHOシネマズすすきのは,会員になると火曜が会員デーで,水曜がサービスデーのため,安く観られる日が週2日あるのはいいのだが,会員になったからといって割引がある訳ではないから,他の曜日はレイトショー以外は全て2000円というのがつらい。


シネマフロンティアは300円割引があるのに…


リストラしていたはずなのに結局観た映画も結構あり,そのうち72なんかは「これ,リストラしなくてよかった…!」と思うくらい大好きな映画で,私内今年のベスト映画の上位に入ってしまった。



毎日チェックしている映画ブログで絶賛されていたので,観に行ったのだが本当にリストラしなくてよかった。


シネマフロンティアで3週間上映したのだが,何と来月からはシアターキノで上映が決定。最初からキノでやってくれたらキノで観たのに(入場料が安いから)…


74も正直,観なくてもよいかなと思っていた。


だが,心の友が観に行くつもりだというので,共通の話題が欲しくて観に行ってしまった(笑)。


最後に流れるフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの「Power Of Love」が良かったなぁ。


先週初日に貯まったポイントを使って観に行った77だが,異常に楽しかったので,有料でもいいから再度観に行こうと思っている。



これは入場特典のステッカー。


無駄遣いしないようにしよう,と決めているのに,ダメダメな私である。