シネフィル美香輔 | True Hirtory Of 美香輔

True Hirtory Of 美香輔

持病の潰瘍性大腸炎について書いていましたが,病状が落ち着いて来たので,ブログネタがメインになりつつあり,ほとんどエッセイです。2009年5月から書き続けてきたSPORAブログの過去記事はこちらからご覧いただけます。https://blog.spora.jp/kakikomikasuke/ どうぞよろしく。

隔月恒例の,今年観た劇場公開映画の鑑賞作品一覧です。

1.コンクリート・ユートピア
2.ほかげ
3.Winter boy
4.マイ・ハート・パピー
5.エクスペンダブルズ〜ニューブラッド
6.アクアマン/失われた王国
7.ショータイム!(2回)
8.ビヨンド・ユートピア 脱北 
9.カラオケ行こ!
10.みなに幸あれ
11.哀れなるものたち(先行上映)
12.サン・セバスチャンへ,ようこそ
13.バベットの晩餐会【午前十時の映画祭】
14.ザ・ガーディアン/守護者
15.コット,はじまりの夏
16.唐獅子仮面/LION-GIRL(吹替)
17.ヨーロッパ新世紀
18.宝くじの不時着〜 1等当選くじが飛んでいきました
19.枯れ葉
20.蟻の王
21.千年女優(2001)
22.緑の夜
23.配信犯罪
24.ジャンヌ・デュ・バリー〜国王最期の愛人
25.カラーパープル
26.VORTEX ヴォルテックス
27.ジェントルマン
28.梟〜フクロウ
29.ダム・マネー〜ウォール街を狙え!
30.Firebird ファイアバード
31.ミツバチと私
32.ボーはおそれている
33.マリア・ブラウンの結婚【ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選】
34.不安は魂を食いつくす【ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選】
35.落下の解剖学
36.犯罪都市 NO WAY OUT
37悪魔がはらわたでいけにえで私
38.ハンテッド〜狩られる夜
39.ソウルメイト
40.コヴェナント〜約束の救出

毎年1〜2月のシアターキノは,1週間限定公開かつ1日1回上映の作品が多いため,早出残業だらけのシフトと雪の中,もはや執念としか言いようのない努力をしてスケジュールと折り合いをつけて鑑賞している。

どうしてもリストラしなくてはならなかった映画も結構あり,また厳選に厳選して「そこまでしてでも観に行きたい映画か?」といつも自問自答した結果,リストから外したものもあります。

1.サウンド・オブ・サイレンス
2.VESPER ヴェスパー
3.宇宙探索編集部
4.僕らの世界が交わるまで
5.1PM ワン・アメリカン・ムービー
6.ニューヨークの中国女
7.夢二【鈴木清順 生誕100年記念 SEIJUN RETURNS in4K】
8.同感〜時が交差する初恋
9.弟は僕のヒーロー
10..天使の影【ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー傑作選】
11.瞳をとじて
12.フレディ・マーキュリー〜The Show Must Go On

こんな感じ。

7などの昔の映画のリバイバル上映なんかは,JCOMの番組表をよく調べたら映画チャンネルで放送予定になってたりするので,わざわざ劇場で観なくてもいいしね、

この半年ほどは凄く稼ぐことが出来ているけれど,安定している訳ではなく,いつ会社がアホみたいに人を雇って残業や早出がなくなるかも分からないため,油断せず,観るものは厳選するようにしている。

出来るだけたくさん観て,映画館を潰さないようにしたいんだけどね。

そして,3月はとうとうTOHOシネマズすすきのデビュー決定。

というのは,他のどの映画館でも上映しない映画をやってくれることになったから。

ダイアン・キートンの映画だから。こりゃ行くしかないでしょ。

但し,シネマイレージカードを作るかと言われたら…どうしよう?

最安値の1300円で観たければ,水曜日に行けばいい話なのだが,やはり会員になるとネット予約が3時間早く出来るというのが魅力。

縄張り意識の強い私には,大事。

思案のしどころである。