はるのあぜ 西岡春畦です~!
最近は、息子と寝落ちしてしまうことが多く、朝起きると『しまったぁ・・・』と思う日々です(^^;)
昨日は、ファミリーでレッスンに来て下さいました~。
年長の女の子はかきかたを、お父さんは筆ペンを、お母さんはペン字をレッスンしていただきました。
筆ペンレッスンは、筆ペンに慣れてもらうところから始まり、かなまじりの文章や日常生活でよく使うフレーズなどをレッスンしたり、お祝袋や芳名帳などにも整った字を書けるようにレッスンしています。
「兵庫県」、住所を書く時に省略してしまいますが、兵庫県から書くとバランスを上手く取るのが難しいです。
ポイントは、文字の中心を意識して、中心をそろえる、等間隔の文字間を意識することが重要になってきます。
少しの意識で書いた字も変わってきますよ~!


