はるのあぜ 西岡春畦です。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

 

昨日、「カラータイプカード forKIDS こどもがたった3日で変わる!ほめ方しかり方講座」を受けてきました。

 

講師の小田中さんとは、ミラクルウィッシュママ講師で出会い、お話ししていく中で講座を受けてみたいなぁ~と思い、参加しました。

 

以前、自分のカラータイプ診断をして、自分のタイプを知り、なるほどなるほどと自分のことを知ることが出来、そして周りの友達はこんなタイプかな~とか思いながら・・・。

 

ママ友さんとの付き合い方もちょっぴり難しいこともあるな~と思っていた時だったので、タイプを知ることが出来てとてもすっきりしました・・・。

 

で、今回は「こどものほめ方、しかり方講座」

自分の息子、はるのあぜ教室に来てくれている子供達にうまくほめれたら、時にはうまくしかることが出来たらと思い、参加しました。

 

私自身、年長の息子を持つ一人っ子の母ですが、ごくまれに「一人っ子のお母さんって・・・」って言われることもあり、子育ても一生懸命やっているのに、子供との接し方でいけないことがあるのかな・・・ともやっと感がありました。

 

参加された方に一人っ子のママさんがいらっしゃって、悩みがとても似ていて、私だけじゃないんだな~と思って少し安心しました。

 

「キッズのカラータイプカード」で診断し、タイプが分かります。色んなタイプがかぶっていることもあります。

そして、タイプごとにほめ方しかり方も違って、心に響く方法があるんだなぁ~と思いました。

 

教室の生徒さんも子供が多いので、ほめ方しかり方もタイプに応じて、うまくコミュニケーションとれたらいいなぁ~と思っています。

 

この講座は、「キッズのカラータイプカード」付きで、さっそく自宅で息子に、レッスンに来てくれている生徒さんにやってもらいました。

 

ちなみに息子は私よりのタイプで「決断」「協調」タイプでした。

 

レッスンに来てくれている生徒さんも「決断」「協調」タイプが多かったです~。

 

子育て中のママさん、是非受けてみて下さい~!
心が軽くなり、子どもとの向き合い方が変わってきますよ!

 

【ミラクルウィッシュコラボ】新しい気づきが必ず見つかる「カラータイプ体験会」

https://ameblo.jp/mwish2014/entry-12307846854.html

 

 

 

 「はるのあぜ」について
 クリップ教室のお問い合わせはこちら
 クリップ教室の講座申し込みはこちら 
 クリップかきかた・お習字教室「はるのあぜ」についてはこちら
 クリップかきかた・お習字教室のレッスン申し込みはこちら 
 クリップ9月のレッスン案内はこちら
 クリップ大人の書の時間についてはこちら

 

 

 
ミラクルウィッシュのまっすーです!

ミラクルママ講師は、ママ講師勉強会に参加し登録し、 やってみたい企画・イベント・講座を練り開催しています。

★ママ講師として活動してみたい方は・・・ ママ講師メルマガ 
 https://www.reservestock.jp/subscribe/68060
★ママ講師のイベントに参加したい方は・・・ミラクルママ会員メルマガ
 https://www.reservestock.jp/subscribe/61917 にご登録ください。