水耕栽培装置 | 相生カキ漁師の嫁ブログ

相生カキ漁師の嫁ブログ

牡蠣漁師の嫁が 
兵庫県相生の牡蠣を!
野村水産の牡蠣を全国に知ってもらうべく 
新鮮な情報を配信するブログ

 

 
 
 
わたしの畑
 
水耕栽培装置ですウインク
 
ベランダで ナスと中玉とまと植えてます
 
ハイポニカ液肥で 育ててます
 
家庭菜園サイズでは
 
欲張り303サイズの容量ですニヤリ
 
3年ほど前に 買ったのかな
 
今年は 本腰入れて頑張ってます
 
風がよく当たるので 
 
旦那さんに 木で 囲いを組んでもらいましたルンルン
 
上の支柱は わたしが組んだ
 
ナスくん とまとくん
 
あんたらめちゃくちゃ期待されてるよグッ
 
収穫するのが 楽しみ
 
なすは 花が咲いてるもんね
 
何個成るかなピンクハート
 
この間 鹿に食べられたナスも
 
これぐらいになるはずだったのに
 
根元の茎だけでしよ
 
でも 生命力すごい!
 
ちっちゃい葉っぱ出てるやん
 
こっちも 楽しみ