てんかん てんかん治療の診察の待ち時間は長いのが普通です。イライラしたら・・ | てんかんと闘うスポーツ音楽好きしんちゃんのブログ

てんかんと闘うスポーツ音楽好きしんちゃんのブログ

僕はてんかん持ちで、今もてんかんと闘っています。同じてんかんと闘っている方と、辛さを共有できる「大切な仲間」として闘っていきたいです。※なお、明らかに業者、名前を売るための方、最低限のルール、マナーの無い人フォロー申請、コメント等承認しない場合もあります。

僕はてんかん持ちです。

発症して以来28年もの間、いろいろな辛い経験もしてきました。

そして、完全開頭の脳外科手術も受けましたが、今でもてんかんと闘っています。

 

昨日は、1か月ぶりの定期通院(外来)でした。病院

 

そこで、見たある方の行動について、思わず強く感じてしまったことを書きます。

 

受付番号順が、たまたま僕の一つ前の方でした。

 

ただ、病院自体は、完全予約制なので、基本的には予約した時間の早い人が優先的に呼ばれるのです。

僕は、予約時間よりだいぶ早い時間に病院に入ったので、「待ってもいいや。」くらいに思っていました。

 

それでも、予約時間通りに病院に入ったとしても、最低でも1時間程度は待たされます。

(あ、滅多に無いですが、予約時間にかなり近い時間で呼ばれることもあります。)

最高で3時間くらい待たされたこともありますよ。

実際、昨日も1時間半くらいは待たされたかな。

 

それは、転院前の病院(NCNP)病院では、こちらも完全予約制だったのに、2時間平均くらいで毎回待合室で待たされましたよ。

 

それで、診察時間はと言うと、だいたい3分から5分くらいです。

前回からの発作状況等の経過から、場合によっては10分くらいになることもありますが、まれにですね。(これはNCNP時代も同じ。)

 

それほど、患者さんの人数も多いってことなんですよね。。「てんかん専門病院病院ですからね。。

(いえ、専門病院じゃなくても同じような傾向はあるのではないでしょうか。アセアセ

 

今回の、その主人公の男性ですが・・

奥さんとか娘さんらしき人と来ていましたが、それでも、病院に入ってから1時間くらいは待っていたと思います。

(実は、そこでずっと静かに待っていた娘さんらしき人が、患者さんなのかと思っていたんですけどね。)

 

ずっと見ていたわけじゃないんですけど、奥さんが話しかけ、ずっと話していたようでしたが、しばらくしてシーンと静かになっていました。

奥さんと話していた時に、何か荒々しい感じがするとか、そういうものは特にありませんでした。

 

静かになった後でしばらくして見ると、イライラが始まっているようで、非常にふてくされた表情をしていたんです。ムキー

奥さんの方も、「まだですか?プンプンという感じで、イライラしてる様子だったので、それも伝染しちゃったかもしれませんけど・・

 

その男性は、呼ばれて立ち上がると、座っていた椅子を隣の椅子にガタン!と強く、いかにもわざとイライラをぶつけるような勢いでぶつけたんです。

「こんなに長く待たせやがって!ムキーとでも言いたそうな・・

 

僕はその椅子の並びの横端に座っていたので、こっちにも響いてくるほどでした。。

 

ちょっとひどかったので、僕も「何をするんだ?プンプン」と言わんとばかりに、その男性の方を見ましたが、

イライラの絶頂とまではいかないけど、かなり怒った表情でしたね。。

 

僕が思ったこと、そして思わず言ってしまいそうになったのは、こんなことです。

「たった1時間待ったくらいで、そんなにイライラしてちゃダメですよ。そのイライラがストレスになって、発作のスイッチになりやすくなるんですよ。注意注意

 

まあ、病院内ですから、発作が起きても対処はしてもらえますし、そこは問題無いと言えば無いんですけどね。

 

ただ、その男性のすぐそばにいた奥さんの方がもっとイラついていたようなので、そこはもっと注意なのかもしれませんけど。注意

 

そういう意味では、この話は、てんかん持ち本人の方にだけではなく、そばにいる支援者の方にも伝えたい話です。

イライラは、本人にも伝わりやすいものですし、「イライラ=ストレス」になって、それが発作のスイッチにもなりやすいということでです。注意

 

 

僕自身は、突然すぐそばにいる方が発作を起こしても、驚くことはありませんが。

周りの方や家族の方が、すぐに看護師さんとか病院の人を呼べないような状態(パニックってアセアセ)になってたら、代わりに大声で呼ぶとか、頭をぶつけないようにするとかはできると思いますよ。

(これは、以前にも、何度も実行した経験ありますからね。)

 

 

僕の通院での話に戻しますが・・

 

昨日の通院時に、前回通院時に渡しておいた、「障害年金更新手続き用の診断書」を無事に受け取りました。

 

内容も見ましたが、基本的には前回(5年前)に更新手続きした際の診断書の内容とほぼ同じでした。

もちろん、診断書を書く上での「何月何日現在の状態」かとか、微妙にニュアンスが違う部分が2箇所だけありましたが。。

前回の診断書作成時に比べて、症状も二次的な症状等もほぼ変化無いというか横ばいより悪くなってる?くらいに思えてますしね。

 

それでも、前回の診断書(5年前)以降で、救急搬送救急車が2回あったこと、意識喪失状態で、会社のビル内を歩いていて、気づいたら居場所が違った(「自動症」状態です。)、なんてこともありましたからね。。

 

これは、一部のコピーですけど(原本は色付きです。)、こうなっていたので、無事に更新できるかな・・と期待をしています。

 

 

 

あとは、この週末に、郵便局へ行って書留で日本年金機構宛てに送って、来年4月に出る審査結果の入った封書が届くのを待つだけです。

 

無事に、現在と同じ等級(2級)で更新されることを願っていますが。照れ