おはようございます

 

 

6時の気温 -5.9℃ 雪が少し降っています

 

今日は 朝のうち雪の予報

 

真冬日で寒い日になりそうだ

 

昨日は 夕方から湿った雪が降り始め

 

我が家の周りでは

 

あっという間に5cmくらい積雪

 

18時半頃 外に出てみて 

 

よし!雪かきだ

 

ということになった

 

風呂も入ってしまったし 

 

ビールも飲んでいたが

 

着替えて雪かき準備

 

意を決して 除雪開始

 

約1時間 夜の雪かきをやった

 

雪が重いので たいへんだったが

 

駐車スペースと家の前の雪を退けた

 

その後 さらっと雪が降ったみたいなので

 

この後 朝の雪かきをやって来よう

 

と思っている

 

だけど昨夜やったので

 

幾分 楽になったかもしれない

 

 

2024年は元日に能登半島の地震が発生し

 

どうしても 災害関係の話題に目が行ってしまう

 

何だか 昨日は

 

鹿児島県の諏訪之瀬島が噴火した

 

というニュース入って来た

 

そして

 

我が七飯町と隣の森町 鹿部町に跨がる駒ヶ岳で

 

低周波地震が頻繁に発生している

 

火山性微動は起こっていないので

 

すぐに噴火するという話ではないようだが

 

何が起こるか分からない

 

 

今回の写真は昨日のカメラ散歩写真だ

昨日は 函館山の麓 元町 末広町周辺を歩いた

雪は少ないが 凍り付いている

ハリストス正教会正面階段↑

歩道は 固まった雪が凍り付いているので

車道の隅を歩く

特に 下り坂は凍った路面は危ない

↑左 元町公園

そして この先には基坂がある

基坂を下り 弁天末広通りを戻る

日本基督教団函館教会前↑

八幡坂横の建物 壁面に目が行く

二十間坂を下り 電車通りへ

 

そして地域交流まちづくりセンターの横の

南部坂を登って駐車場に戻ってきた

 

↓ポチッとお願いします↓


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

 

↓↓他のブログ Instagramはこちら↓↓

昼は こちらで更新中です 

 

夕方は こちらで更新中です

 

Instagramは こちらです

アカウントお持ちの方はフォローをお願いします

 

最近Threads(スレッズ)を頻繁に更新しています

アカウントお持ちの方はフォローをお願いします

 

短時間で ちゃちゃっと書いているので

誤字脱字 お許しください