自家製ピザ2枚同時に作ってみた先日は初めての🍕自家製ピザにチャレンジしました。

簡単に美味しく(自己満)出来ました。
!?生地の量が多過ぎました😅あせる

口笛今回も自家製酵母と自作の酵母活性化粉末(ぶどう糖粉末)を使用しているのでドライイースト使用の設定です。

そこで今回は2枚にしてみました。
前回と同様の食パン1斤分の量でピザ2枚は丁度良い感じですね。

口笛ピザは切り分けてない状態だと単位は「ホール」のようですが僕は「枚」の方がしっくりきます。

トッピングには魚肉ソーセージとシーチキン以外に家庭菜園で採れたミニトマトとジャガイモも使い2種類にしました下矢印
オーブンの鉄の皿って言うの?黒い角皿が1枚しかないので下段は直に置いて、上下に2枚同時に焼いてみました下矢印
オーブン設定は210℃25分です。
上段はキレイに焼けました。😀👍good
下の段は焼きめがつかなかったので下の段だけ3分間延長しましたが、あまり焦げ目は付かなかったし底面は少し焦げて堅くなってしまいました下矢印😥
火は充分通っていました。🙂
ウ~ン、今度からは2回に分けて焼くか?でもなぁ倍も時間がかかるのは、、、途中で入れ替えると言う方法もあるか、、、鉄の黒い角皿を探したけど適合するのが見つからないから適当な物でも使ってみるか?🤔迷うなぁ