記事アイコン 記事アイコン

中部電力の電力計をスマートメーターへ無料交換してから3日経ったので(カテエネ)ホームページを見てみました。

スマートメーターになったらリアルタイムに近いタイミングで消費電力がホームページで分かり時間ごとの消費推移も見られます。

工事当日下矢印10時過ぎに工事
翌日下矢印
翌々日下矢印(昨日)
6時頃に起きるのが多く起きたらコーヒーメーカーを使ったりトースターを使ったりしているのでこう言う感じなのかな?

夕方は炊飯器とか電子レンジか?

2/6の昼間は僕が外出してたので前日と比べて多少少なくなってるっと言う事かな?

中部電力は数年間だっけ?10年近く?かけて全世帯のスマートメーター化を順次進めています、便利になりますね。


PCサイトONkentブログ内検索はブラウザをPCサイトONにして検索窓から行うのが簡単です。