おはようございます☀
カケトラの母です


8月末に夫婦で同時退職しグラサン
4歳児カケトラマンを連れて
フィリピン・セブにて
家族で移住ライフ満喫中です♥


にて記載したとおり11月から長期滞在者になり


プールジム
利用料金がかかりませんラブラブ


なので、気にせずプール入り放題ルンルン


4歳児の息子カケトラマンは、
浮き輪を外して、息継ぎして泳ぐようになり
ますます成長してます!


ところが、潜ったり、ひっくり返ったりしているからか、


「ママ〜耳が」「耳に水が〜」

って事になります。


こんな時、まず試すのが


頭を傾けて、ケンケン足


ですよね。 


でも、何度やってもだめ〜!!

って時がありますアセアセ


私もついこの間まで知らなかったのですが、
実は秘訣がありましたキラキラ


実際にやってみて成功した方法ですウインクグッ

スライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライム

まずは、手のひらに水を溜めて
子どもの頭を傾けて水がぬけない耳に
少量の水をそっと入れる


次に(これが大事なポイント
耳たぶの上の所を触って、
入れた水を耳の奥まで届かせる。


最後に、子どもの頭を反対方向に傾けると


水が抜けて一安心 


を参考にやってみましたウインク

スライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライム

上矢印にも書いてありますが、耳の奥に窪みがあるらしく、そこに少量の水が表面張力でくっついてしまうらしいです。


なので、さらに水を少量入れてあげて
窪みに置き去りにされた水を
連れてきてもらう感じなんですね。


息子がさらに水を入れるのを怖がる前に
こちらの写真を見せて説明し、


「一緒に連れておいで〜」


と言いながら、水抜き成功


上手くいかない時もありましたが、
たぶん奥まで届いてないからだなぁ〜とか
構造や理由が分かっていると不安も少なくなりますね照れ


放っておいても、ジワッと出てくる事もありますからね。


自分の身体ならまだしも、子どもの身体だと何かと心配しすぎちゃいますが、秘策があって良かったですピンクハート


今日も平和な1日を流れ星

**ランキングに参加してみました**
   ポチッとに感謝ですラブラブ
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ
    にほんブログ村
******************************

by カケトラの母