【SBMしぐさ美人メソッド】公認講師の これとも まさこ です♪
いつもお読みいただき ありがとうございます。
 
初🔰の玉島レッスン のつづき です(^^)/
 
 
今回初めて利用した 会場は こちら!
 

 
とても新しい感じの施設 玉島市民交流センターの和室をお借りしました。
 
外観も素敵ですが、
 
中!



 
うわ~~~っっっ♡
 
なんかいい気分!!
ちょっと贅沢な気分!!
 
あまりに素敵で興奮して 室内の画像を撮り忘れてました💦

ほどよい高揚感を覚えつつレッスンスタートしましたよ(^^)
 
 
本講座1回目です。
呼吸を整え、少し肩甲骨を動かしてみます。
そして「肩の力を抜く」。
じわっとじわっと。
長年の躰のクセがあって「力を抜く」ということが難しいのですが、
なんとな~く「右の肩甲骨が滑らかに動く」を ぼや~と感じられたと言われたときの姿がこちら

 
いいですね~ 右肩のラインがスーッと落ちていく感じ♡
 
肩甲骨が後ろに下がって かつ 帯枕に肩甲骨がのっかったような感じ。
 
・・・・・
順調に進み、1レッスン終わり!
 
おやつ休憩!!
レッスン前にコンビニで買った 「こげまん」

 
思ったより甘かったですが、
かりんとうの風味がおいしい(´~`)モグモグ
 
 
さ!リフレッシュし、2レッスン目に突入!
 
2レッスンめも上半身重視。
呼吸と動きを連動させながら「上半身の力の抜き方」を学びます。
体の重さを感じながら、じんわりじんわり。。。
 
ご本人は 「あんまり分からない」とのことですが、明らかに  駅で待ち合わせした時より 姿勢よくなっていますよウインク 
 
で、写真をパチリと撮って ご自身のお姿をみていただくと


「あら、ほんと♡なんかスッキリしてる♡」とニッコリ(^^)
 
自分で「やってますよ!」「見てください!」という感じでないのに、ふわっと表現できているのが いい♡
それでこそ【しぐさ美人】!!
 
 
さあ、これからしっかり学んできましょうね。
よろしくお願いいたします照れ
 
 

それにしても、玉島。
素敵なところでした~~~!!
 
 
今日も明日も素敵な日になりますように・・・
 
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
まさこ
 
☆☆☆☆☆
 
これともまさこの【SBMしぐさ美人メソッド】レッスンにご興味のある方、ぜひmaco0524+shigusa@gmail.comまでご連絡くださいませ。

 

               ⬇︎       Facebook は こちら

 

【しぐさ美人倉敷 翔~kakeru~教室】