どうも、おっさんよ。

 

みなさん、これってどう思うかしら?

 

 

 

 

高速バスの運転手さんが、休憩中にSAでカレーライスを食べていて
それを見たお客さんが会社にクレームを入れたそうよ。

 

 

そのクレームについて賛否両論ね。

  • 飲食という生理現象を客の前で見せるのは失礼
  • むしろ大盛カレーを食ってほしい
  • 空腹でフラフラされても困る
  • 少ない休憩時間とその時間でしか食べなければならないのにそれさえも問題に…世も末ですね
  • それかどこかで隠れて食べるしかないの可哀想
  • トイレで食えって言いそうですよね
  • どのベクトルで怒ってるのか理解できませんよね
  • 客と主人を混同して、使用人が主人の前でものを食べるのは失礼というマナーが適用されたという説が説得力があると思った。
  • 生理現象を見せるのが失礼とか、それこそ『お客様は神様クレーマー』でしょ。
  • まず食事する行為が生理現象なんか?って思いますね…
  • 生理現象を見せるなって、運転手さんはロボットか?飯もくうな、トイレも行くな、呼吸もするなっか?
  • 食べながら運転してたなら 「ちゃんと運転して!」って思うけど 休憩中に食べてるなら 「お疲れ様です。運転ありがとうございます」だろ!
  • 「運転手がカレー食ったら、車内がカレー臭くなるでしょうが!」の方がまだ理解できる。 あたま悪いけど。
 
え~と、まず、飲食は生理現象ではないわよ。
生理現象って自分でコントロールできない体の反応なのよね。
睡眠や排尿・排便、ゲップやオナラなんかがそうね。
だから、食べる行為自体は生理現象ではないわよ。
腹がへるトイレに行きたくなるetcが生理現象なのね。
 
だから、
「高速バス運転手カレークレームの意味が分からないってのも逆にヤバイ。カレーを食うな、ではなく、飲食という生理現象を客の前で見せるのは無礼、という意味」
って言っている人が、一番おバカね。
しかも”失礼”を通り越して”無礼”とまで断罪している点が
やばそうね、何重の意味でも。
 
ところで、この運転手さんの勤務形態が良くわからないけど、労働基準法で、休憩は定義されてるの。
雇用者だったら知ってて当然のことね。
  • 労働時間が6時間以下:休憩時間は不要
  • 労働時間が6時間~8時間以内:休憩時間は少なくとも45分以上
  • 労働時間が8時間以上:休憩時間は少なくとも1時間以上
そして、それ以外でも細かくルールが決められているの。
 
高速バス、貸し切りバスの連続運転時間は2時間なのよ。
つまり、高速バスの運転手さんは2時間以内で休憩を取る権利
使用者は休憩を取らせる義務があるわけね。
 
で、この人は休憩時間だったのね。
休憩時間だったとしたら、休憩時間の原則ってのがあるのよ。
  • 休憩は労働の途中で与えなければいけない
  • 休憩時間中は労働から解放させなければいけない
つまり、休憩時間は、労働から解放しなくちゃいけないから
お腹が空いていれば、カレーを食べてもよいのよ。
カレーが食べたければ、カレーを食べさせてあげなきゃいけないのよ。
 
だから、休憩中という大原則に当てはまっていたら
  • 休憩中の食事
  • 休憩中のスマートフォンの使用
  • 休憩中の外出
  • 休憩中の昼寝
は認めなければ労働基準法違反なのよ。
 
つまり、カレー食ってるのに対しての否定派、反対派のみなさんは
全員アウト!
タイキック行きだわ。
 
運転手さん
休憩時間はスマホ片手にカレー食って
そのあと
休憩終了時間まで昼寝して結構よ。