​力の指輪


いよいよ配信スタートしましたよ!全世界が待っていた「力の指輪」

昨日、早速見ました。

初回は2話まで配信です。


以後、毎週金曜日に一話ずつ配信。

シーズン1はエピソード8までだそう。

一気に見たい方は、全部配信されてからでも良いかも。


ただし、一話のボリュームは60分越えだから結構あるよにっこり


ちなみに映画版の監督、ピータージャクソンはこの作品には関わっていません。

脚本もオリジナル色が強いみたいです。


​若き日のあの方たちが登場

見る前はLORの時代からどれだけ遡るのか分からず、全く知らないキャラばっかり出てくるのかな?と思ってたけど、いましたよ。知ってるキャラが!


​エルフ ガラドリエル

左がドラマ版 右が映画版


LORでも、ただ美しいだけじゃない圧倒的な存在感を放ってましたけど、若き日の彼女を知って納得。


だって、エルフ最強の戦士だったから!



凛々しい甲冑姿も拝めるようです。

どうりでねぇ。

ガラドリエルは亡き兄の意志を継ぎ、消えた悪、サウロンを追い続けているという設定。

若き日も美しい飛び出すハート


​エルフ エルロンド

左が映画版 右がドラマ版


おおおーびっくりマーク

裂け谷の主、エルロンド卿もご登場。

あえてシャクレタイプを選んだのかしら?

ちょっと、顔の長さが足りないようにも思えるけど、まぁ、何千年も生きてればそのうち顔も伸びるって事で。

ガラドリエルとは親友ぽいね。


​ドワーフ ドゥリン4世夫妻


お馴染みのドワーフも登場する。

エルロンドとは友達。
愛情溢れた仲良し夫婦。


でもね、物議を醸してるのが、王太子妃の容貌。

原作ファンからはこんな声が‥ネガティブ


何で、黒人⁉️

何で、髭がないの⁉️


これは、LOR2の中でも台詞があった通りで。

「ドワーフの女は髭があって男と見分けがつかない」と、ギムリも言っていたから。


正直なところね

騒ぎ過ぎ!


何もかも原作通りじゃないと楽しめないなんて、想像力が無さすぎる!
黒人出てきたから見るのやめるとかいう意見も見たけど、何を勿体ない事を!

サムネイル


​オリジナルキャラ達

このドラマは半分オリジナル。

だから原作に登場しないキャラも多数いる。



まだ二話までだと、それぞれのキャラにどんな役割があるのか、分からない。


上の二人は人間。

左下の女の子は「ハーフット」という種族。

ホビットに近いイメージかしらね。


そして右下の男性はエルフの兵士。

彼もやっぱり物議を醸していて、黒人のエルフなんて有り得ない!とか言われていた。


だから、想像力を働かせて⁉️


ダークエルフはちょっと褐色でしょ?

だったら、正統エルフに黒人がいたっていいやんけ。


この他にも、アラゴルンのご先祖であるイシルドゥアなんかも出てくるみたい。

サウロンがあのサウロンになるまでを描いているのかな?



​感想

まだ序盤で、悪の存在「サウロン」はまだその名前しか出てこないけど、徐々に何かが始まっていくー。みたいな雰囲気が漂ってます。


原作キャラとオリジナルキャラが、この先どうコラボしていくのか楽しみです。


それにしてもこのドラマの予算はいくらだろう。

映画版よりも、遥かに技術が進歩している。


キャラの起用に賛否が分かれてるけど、わたしは純粋なファンタジー作品として楽しみたいと思っている。変な人権問題とかに話題が攫われてしまうのは非常に残念に感じる。


最後までみたらまたアップします!

ではまたパー