ボリュームたっぷり絶品うどん「釜揚うどん 一心」にお邪魔した。

 

 

釜揚うどん 一心

 

大阪府大阪市住吉区長居東3-4-21

エメラルド長居1F

11:00~14:30

定休日:火

12時半に到着すると1組の待ちあり。

 

メニューは釜揚げとざるのみ!

そして、サイズは大か特大のみ!!

待ち時間にメニューを吟味…と思ったけれど、その必要はなさそうだ。

 

店内はカウンター5席、奥に6人卓のテーブルが2つ、手前に4人卓が3つ。

 

 

30分ほどの待ち時間で席に案内してもらえた。

 

 

メニューは「釜揚うどん」
・大(太) 800円
・大(細) 800円
・特大 1,000円
・特大(細) 1,000円
・白波(4〜5人用) 3,500円
・ザルうどん大 800円
・ザルうどん特大 1,000円


・おにぎり 100円
・かやくごはん 300円(数量限定)

 

 

お持ち帰り

・昆布佃煮 200円

・かつお煮 200円

・生うどん(2人前)600円

・冷凍うどん(1玉)140円

・うどん玉(太麺1玉)140円

・つけ汁(2人前)250円

・薬味(ネギ・生姜・天かす)各80円

 

すだち汁、すりごま、昆布の佃煮、かつお煮、七味、天かすなどの薬味が卓上にセットされている。

生の生姜を自分ですりおろすスタイル。生姜好きにはたまらない。

つけ汁に山ほど生姜を入れてもまだある安心感。

 

緑鮮やかなネギ。鮮度が分かる。

 

アツアツのつけ汁が到着。

徳利は熱いので火傷に注意。

あまりに熱いので店員さんが注ぎましょうか?と聞いてくれる。

 

 

実食

 

・特大(細) 1000円

 

細麺にするとたくさん食べられるみたい。

 

 

つけ汁は自分で注いでみたいのでチャレンジ。

 

つけ汁に薬味(ネギ・生姜・天かす)を入れて。

 

・大(太) 800円

 

太麺は歯ごたえがあるので、お腹いっぱいになるのね。

 

 

つけ汁はたっぷり置いてくれるので、注ぎ足して食べ進める。

 

 

つけ汁が最高に美味しく、最後はゆで汁で割って飲み干したほど。

 

店主と店員さんの掛け合いに笑いもありつつ、ホッとする楽しいお店だった。

 

麺が無くなり次第で閉店となる。

わたしたちがお店を出るころには暖簾を片付けていたので、早めの来店がおすすめ。

 

ごちそうさまでした。

 

それではまた。
 

↓いろんな大阪府情報ブログを見てみよう!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ

にほんブログ村

 

イベントバナー

 

イベントバナー