1.大地のカーペットを楽しめる宮殿跡「藤原宮跡」(奈良・橿原市) | 大阪発!家計マニアのコスパ旅

大阪発!家計マニアのコスパ旅

大阪生まれの大阪育ち。
趣味は家計管理!
家族は夫と大学生の長男・長女と高校生で寮生の次男。
愛する大阪のこと と たまに旅・劇団四季・ディズニーのこと。
日々のこと、思ったままに。

日帰り夫婦旅(橿原市

【撮影日】 2022.07(くもり)

 

奈良県橿原市にある藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)に行ってきました。

7 世紀の宮殿跡である「藤原宮跡」は現在、菜の花やハスの花が咲き誇ることで有名です。

 

 

藤原京の中心施設である藤原宮のあったところに、季節ごとに美しい花が植えられ、菜の花やコスモス、キバナコスモス、ハスなど色とりどりの大地のカーペットを楽しむことができます。

 

 

藤原宮の内部は大きく中央・東・西区の3つの区画に分かれています。

 

 

中央区にあった大極殿跡の南東に約3,000平方メートルの蓮ゾーンがあり、唐招提寺蓮・大賀蓮などの11種類の蓮が植栽されているので、見ごたえたっぷりです。

 

 

蓮の花は昼までには閉じてしまいますので、涼しい早朝の見学をおすすめします。

 

 

日陰がほとんど無いので、熱中症対策はしっかりしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大和三山を背景とした絶景が広がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

「蓮ゾーン」の横には「キバナコスモス」も一面に咲いていました。

6〜11月ごろまで花を咲かせます。

 

夏から秋の間ずっと花が咲いているので、長く楽しむことができます。

 

 

 

 

藤原宮跡は現在、季節ごとに「菜の花」「桜」「コスモス」などの花で彩られます。

それぞれの季節に、多くの人が訪れるスポットでもあります。

 

一年の間に何度も見頃を迎える藤原宮跡のご紹介でした。

 

藤原宮跡に蓮の花が咲くころ、畝傍山の方向にある「おふさ観音」の風鈴祭も開催されており、境内で涼しげな風鈴の音を楽しむことができます。


それはまた今度。

 

↓いろんな国内旅行ブログを見てみよう!
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ