売主として不動産業者への依頼方法 | 不動産や保険の売込みを一切しないセカンドオピニオンとしてのアドバイス

不動産や保険の売込みを一切しないセカンドオピニオンとしてのアドバイス

不動産取得時のアドバイスで、不動産仲介、保険手数料を一切顧客からは貰わないで、企業FPではできないセカンドオピニオンとして、会計とファイナンスの考え方を取り入れ、購入・売却・金利変動・値下り等を考え専門家がアドバイス

 

不動産売買・保険販売を一切せずに

 

東京城東地区のあなたに不動産や保険アドバイスをする

特に不動産アドバイスに特化した

ファイナンシャルプランナー

 

 

こんにちは、家経プランニングの西塔です

 

ここ何回かは、住宅ローンに関係するお話しでしたので、今回は、物件の売買についてお話をしたいと思います

 

物件の売買を通常は、個人間で行うことは、まず考えられません

 

その道のプロである不動産業者に買いたい又は売りたいと依頼することとなります

 

それでは、その道のプロである不動産業者をどのような観点から依頼するべきなのでしょうか?

 

依頼をする不動産業者といっても、実際は、その不動産業者の看板を背負っている、そこの営業マンに頼んでいることに注意をしてください

 

不動産業界は、昔ほどではなくなったのですが、一匹狼的な営業マンが多く、お客様から持ち込まれた物件を会社全体で対処するのではなく、最初に対応をした営業マンが、その物件の担当者になります

 

当然ですが、営業マンは会社よりノルマを達成することを望まれています

 

また、営業マン自体もノルマを達成することにより収入(給料)が決まってきますので、お客様の利益のためにいつも動くと過剰な期待をしないようにしましょう

 

 

まず、売却する場合の不動産会社の選び方ですが、大手不動産業者が良いか、又は地元の中小不動産会社が良いかよりも、担当する(した)営業マン次第ですので、不動産会社の看板に惑わされないようにしてください

 

不動産会社に売却を依頼する前に、やはりある程度は、自分なりに不動産の相場を調べ売却物件の妥当な価格を把握しておきましょう

 

把握の仕方ですが、住宅情報誌、新聞のチラシやインターネットで検索をすることもでき、今では、無料で数社の不動産会社に一斉に問い合わせをする方法もありますので、それを活用するのも1つの手です

 

そしてある程度の売却金額の考えができたところで、不動産業者に声をかけ、営業マンにその物件の特徴、相場、周辺取引事例等を聞き、売り出し価格に納得ができれば正式に依頼をしてください

 

もし、その不動産業者や担当者がどうも自分とは合わないと思うようでしたら、他の不動産業者に声をかけることにして下さい

 

正式に依頼しても良いと思えたら、具体的な販売方法やその時期等詳しく聞き、依頼後の定期的な販売報告の詳細も聞いておきましょう

 

 

相手の営業マンも売主、すなわち自分の人間性をみていて、この売主の案件に真剣に取組めば自分が成約することができる物件であると信じてもらえるように、取り決めた事は必ず実行することです

 

売主と営業マンに信頼関係がなければ、販売をよい条件で成約することができません

 

依頼の契約書は、他の業者には依頼しないという専任媒介契約と、他の業者にも依頼することができる一般媒介契約がありますが、どちらの契約にするかは悩むところです

 

どちらの方法の契約内容でも一長一短がありますので、初めは、最初に依頼することに決めた営業マンに当面は他社には依頼しないことを条件に、一般媒介契約が結べれば良いのではないかと思います

 

この場合には、当面は他社に依頼しないということを信じてもらえるような関係を築いていなければなりません

 

 

やはり、営業マンに依頼することになりましたら、営業マンを信頼して、自分の考えをすべて伝え、相手の意見も聞き、最終的な判断は自分で下し、決めたことは必ず実行するといった姿勢で取組んで下さい

 

 

最後までお付き合いありがとうございました。