やっぱり定額減税ややこしい!!

 

こんにちは。
シングルマザーで脱・会社員目指しています。
その第一歩として、家計管理はじめました。
家計簿歴15年になるけど、
未だに正解にたどりつけない
ズボラ主婦の奮闘記録。

 

上の子に

しょんぼり「夏休み入ってまともなお出かけしてない」

と言われました

滝汗「いやだって暑いし?母は仕事だし?」

 

・・・・・・・ごめんて・・悲しい

 

 

 

 

定額減税の調整給付金の案内が

届きましたメール

 

申請は10/31までとのことですが、

忘れてしまうので

こういった類のものは

届いたその日に、やるようにしているスマホ

 

マイナンバーカードで申請。

申請書にQRコードがあるので、

そこからポチポチしていけば、

ものの数分で完了グッキラキラ

 

確定申告の還付金などで

すでに銀行口座も登録済みだから、

とても簡単音符

 

 

 

だからこそ思うんだけど、

なんでこんなまどろっこしいことするの・・・・?真顔

 

 

住民税分の3万は、住民税と相殺できる金額だけど、

所得税の9万は、相殺できない

今年、納めるであろう金額を引いても

それでも足りない分の金額を、給付金として申請。

 

 

でも、これって不確定金額ですよね?

 

年末にならないとわからんのですよね?

 

なんか二度手間三度手間ではないですか?

どーせ申請するなら

はじめからひとり4万の給付金ではダメだったのだろうか。

 

 

給与の手取金にしたほうが、使ってくれると思ったから?

まとめてだと、貯金されてしまうから?

 

使うのか、貯金かは、

どんな形の給付であれ、

人によると思うけどね。

 

 

私が、会社の経理とか総務などの部署だったら

発狂すると思う。

たださえ大変な年末調整、余計なことすんじゃねぇびっくりマーク

と言いたくなるだろう。

 

 

あとね、やっぱり手取り増えた感じになって好きじゃない。

個人的感想・・

 

7月の明細↓

定額減税で4,060円プラスされて、

住民税も、昨年より安い。

 

5,000円くらい、手取り増えてるんだよね。

 

 

定額減税なくなったあとが、

自分のお給料減ったように見えて

なんか気持ちがおちるようなきがしてならないんだよねぇ。

 

家計管理やりにくいし真顔

 

 

住民税のことまで考えると

だいぶ面倒なので、

所得税分の定額減税はないものとして

予算組していこうと思います。

 

 

始まっているのでもうどうしようもないけど、

これだけは言いたい。

 

二度と、このやり方はしないで欲しい。

 『【定額減税】なんとなくわかった話』定額減税について、ちょっとだけ理解した話。 こんにちは。小学生2人の子どもをもつシングルマザーで脱・会社員目指しています。その第一歩として、家計管理はじめまし…リンクameblo.jp