こんにちは。
シングルマザーで脱・会社員目指しています。
その第一歩として、家計管理はじめました。
家計簿歴15年になるけど、
未だに正解にたどりつけない
ズボラ主婦の奮闘記録。

 

今年の家計簿は、

過去一うまくいっている(?)

と思っているわけですが。

私の管理方法をご紹介!

 

使うツールは

  1. クイックペイ
  2. マネーフォーワードME
  3. スプレッドシート
基本はこの3つです!
 
昨年まではね、楽天ペイかペイペイで
払っていたんだけど、
マネフォでの管理が
ちょっとややこしいんだよね。
ので、めんどくさくなって
iPhoneで、楽天カード登録して
【クイックペイルンルン
 
これがめっちゃラクキラキラ
だってさ、なんちゃらペイとかアプリ立ち上げなきゃいけないじゃん。
そんなのなく、ロック画面で
サイドボタン2度押ししたら
起動するから、かざすだけ。早いのなんの。
 
微々たるポイントなんか要らねぇ真顔
 
で、マネフォには持ってるすべての
カード、銀行を登録しているから
数日後には勝手に反映されているわけだニヤリキラキラ
 
これを、月末にスプレッドシートで
予算・実績の表に入力して反省する。
そして来月・来年に活かす。
 
だから、毎日やることは特にない。
現金使ったときだけ、
手入力忘れないことかな。
 
マネフォの、予算管理ってちょっと使いにくいんだよね。
以前書いた記事で
①毎月でる固定費
②毎月出る変動費
③不定期で出る金額がわかるもの
④不定期だし、金額もわかるもの
で4つにわけて予算組しているわけですが、
これをスプレッドシートで作成しています。

 

 

 

予算管理に関しては、
Zaimのほうが使いやすかったような気がする。
もう覚えてなけど・・
 
なので、マネフォでも一応
予算管理はあるんだけど、
あまり自由にカスタマイズできなくて、
固定費 → ①②で毎月でるもの
つまり、基礎生活費なわけだ。
変動費 → ③④で不定期なもの
つまり、特別費なわけだ。
 
固定費①②
  • 家賃
  • 光熱費
  • 通信費
  • ガソリン代
  • 食費
  • 日用品
  • 食費
  • 教育費
  • 被服
  • 医療費
  • 交通費
変動費③④
  • 特別費(イベント・冠婚葬祭・引越・家電・保険・納税・・・・)
  • 趣味・娯楽

この項目は自由に移動できる

でわけてる。
こうしておくと、スマホで
なんとなく進捗わかるから
食費使いすぎだなーとかの目安にはなる。
 
マネフォの予算画面↓

 

固定費の中に入らないものは、
マネフォ上では全部【特別な支出】
そこからさらに、
家電・教育・冠婚葬祭・車・納税・・
などでわけてる。
 
こんな感じで集計される↓
 
もう全部【特別費】
にしちゃってもいいんだけど、

予算立てるときに、わけておくほうが

考えやすいんだよね。
自動車税が25,000円だから、月2,085円。
ふるさと納税は、
今年は25,000円くらいかなぁ。
合わせて4500円くらい毎月積み立てるかな、とか。
 
来年車検であと5万はいるかな?
だから月4000円にプラスして8000円。
 
などなど、想定しうる出費を細かくすることで
差異が発生しにくいのかなと。
なので、スプレッドシート上はちょっと細かく分けてる。
 
めんどくさい人は、ざっくり月5万!とかでも
大丈夫だと思うけどね。
 
おバカさんだから、可視化しないと理解できないの。
 
この③④は短期貯金とよんでいるけど、
だから短期貯金は、
住信SBIネット銀行で目的別口座つくって
分けて可視化ポーン
1つの口座なのに、
更に10個までサブ口座的なのを作れるから
超便利びっくりマーク
 
マネフォの画面です↓
ちなみに私は
  • 特別費(イベントなど。下記以外)
  • 娯楽費(旅行など)
  • 車両費(メンテ・車検)
  • 教育費(短期 学用品とか)
  • 教育費(長期 大学費用)
  • 医療費(インフル注射とか、万が一)
  • ペット費(餌・病気など)
と7個作って、予算たてたら、
メインバンクから、住信SBIに入金してる。
 
月末に、使った金額を、
メインバンクに戻してる。
(基本カード支払いだからね)
 
ちょっと手間のかかる方法なんだけど
これを入力してる時間が結構好きでよだれヘンタイ
 
③④に関しては、
一年で黒字だったらOKなので、
その月に多く出費になっても気にしない。
 
スプレッドシートで
毎月の出費を合算しているから
年予算があとどれくらいなのかも、
なんとなくわかる。
・・・といっても、出るときは出るんだから
仕方ないよね。
予算組が甘かったとしか言いようがない。
 
ぱっとみて、今いくら貯まってるから
車検まであとこれくらい貯めればいいなとか、
お誕生日近いから、
これくらいの予算でいけるなとか
すぐに理解できるから、
おバカさんな私にはピッタリなわけだウインク
 
賢い人は、ひとつの口座でも、
スプレッドシートで分けて管理
できるんだろうけどね。
私には無理。
 
なので、基本的には
  • メインバンク(楽天銀行:収入支出)
  • 貯金用バンク(住信SBI銀行:短期貯金)
  • 地銀(校納金用)
の3つです。
あとひとつ、メガバンクがあるけど
会社の精算用で指定なんだよね。
入金だけされて、ほぼ放置。
学校の支払いも、
ネットバンク対応してくれよぉぉえーん
地銀とメガバンは無くせるなら無くしたい。
 
 
基本はネットバンクのみで生活してる。
基本キャッシュレスで
現金つかうこともないし、
振込も無料回数超えることないから
何も困らない。
振込用紙もPay-easyで払えるものが多いし。
 
むしろ、地銀・メガバンのほうが使いにくい。
 
そんなわけで、
  1. スプレッドシートで①〜④+娯楽・貯金で予算組
  2. ③④分を住信SBI銀行へいれる
  3. キャッシュレス支払い
  4. マネフォに自動反映
  5. 月末にスプレッドシートに入力
  6. 特別費を住信SBI銀行→メインバンクに戻す
  7. 次月の予算組
の繰り返し。
この方法が、15年家計簿つけてて
一番しっくりきてる。
 
いままで、特別費が雑過ぎたんだよね真顔
 
細かいところで言えば、
被服費は②だけど、③にしようかなとかある。
だって毎月買わないしな・・みたいな・・
ひとまず半年やって、項目は変えるかもしれない。
 
スプレッドシートに入力しやすいように
ちょいちょい項目変えてたり
まだまだ試行錯誤中なんだけどね。
 
まぁ、デメリットは
カードの明細が反映されるのに
数日かかるから、
すぐに締められないことかな。
 
25日の給料日起点にしているから、
早く5月分を締めたいよえーん
 
でもこの締め日問題も悩み中・・もやもや真顔
 
家計簿迷子の方の参考になったら嬉しいなぁニコニコ

 

キャッシュレスだから、

基本財布は持って出かけない。

免許・クレカ・ETC・少しの現金

鍵・リップを入れて、これだけで出かけてるルンルン

本体が軽いからとっても便利星

オススメだよラブラブ