ヘグム体験 | 架け橋人の会―韓日翻訳グループ

架け橋人の会―韓日翻訳グループ

ミレ韓国語学院が主宰する韓日翻訳グループ。メンバーはTOPIK6級合格以上。

アンニョンハセヨ!Keikoです。

 

先日、韓国の伝統楽器「ヘグム(해금)」の

体験に行ってきました音譜

 

韓国ドラマ「トンイ」で、主人公が弾いている楽器で

バイオリンやチェロなどの弦楽器と同じ擦弦楽器です。

中国の二胡とよく似ています。

 

 

ヘグムは、木製の胴に絹糸の弦を2本張って馬の尻尾で作った

弓を弦の間に挟み、弦を弓でこすって音を出します。

 

バイオリンやチェロは「指板(写真の黒い板の部分)」という

板に指で弦を押し付けて音程を取りますが、

 

       

 

 

ヘグムは棹と弦を指の第一関節で握りこんで音程を取ります。

強く握ると、同じ場所を握っていても音が高くなります。

高い音を出すには、しっかり握らないといけないので

見た目以上に力が必要なんですあせる

 

チェロに似ているので、弾きやすいかな?と思っていましたが

レッスンが終わった後は、手が真っ赤に…ガーン

 

       

       【写真出展:KBS WORLD】

 

3回の体験で、歓びの歌(ベートーヴェンの第九)と

チャングムの誓いのテーマ曲「오나라」が弾けるように

なりました!!

 

韓国の伝統楽器と、西洋の楽器の違いを知ることができて

楽しかったです。

また来年も講習会があるようなので、ぜひ行きたいと思います!