戸隠の
奥の院へと
杉木立
一足早き
これ程に
水影映えし
城はなし
アルプスを背に
文明の
開花匂いし
学び舎(や)に
夜明けにはしゃぐ
奥の院へと
杉木立
一足早き
季節を歩き
😸長野県戸隠神社。
奥の院へと続く参道は、
季節が下界より進み、そ
の肌寒さが凛とした気分
に心を整えさせてくれる。
そして剛直に真っ直ぐに
立ち、邪気に対して結界
をつくるかのような杉木
立により、神聖な気配の
中へと導かれて歩くうち
に、ただそれだけで身が
浄められてくる。
これ程に
水影映えし
城はなし
アルプスを背に
我が目に憩う
😸国宝松本城の美しさは、
もはや飾る言葉は不要。
むしろ言葉が邪魔をする
程の美しさ。多くの人を
受け入れ、人に踏まれ、
人に登られてお疲れであ
ろう松本城を、たとえひ
とときでも、我が目の中
で休ませてあげたいもと
思い眺めていると、不思
議と城が我が目の中で憩
おうように感じられ、す
ると我が心も城の眺めの
中に憩おってくる。
文明の
開花匂いし
学び舎(や)に
夜明けにはしゃぐ
子(こ)達が見えし
😸松本市にある国宝・旧開
智学校は、松本藩の藩校
崇教(そうきょうかん)
が前身で、明治の文明開
化を象徴する小学校。白
く美しい姿は限りなく清
楚で、日本の夜明けを思
わせる希望に満ちた、命
のような輝きを感じさせ
る。そして学舎の前に立
っていると、今にも笑顔
が弾けそうな子供達が駆
け出してきそうで、何か
期待をもたせるような不
思議な力、生きる喜び、
明日へ向かって翔び立て
る心が湧き上がってくる。
本当に良い学舎である。