今日の仕事帰りに、

あぁ私こういうことよくある、とおもったんですゲッソリ

 

 

とっても寒くて、

車にも雪が5㎝くらい積もっていました。

結晶の大きなふわふわの雪雪の結晶

 

一緒に帰った上司と

自分の車の前で別れ、

フロントガラスに積もった雪を

暖機運転をして溶かそうとおもって、

エンジンをかけ、スマホを見始めました。

 

ちょっとすると目の前を横切る車が。

その車は私の車の前で止まって、

人がこちらへ向かってきます。

 

上司でした。

 

「凍ってないよ~、ほら」と

フロントガラスの雪を手でぱっと払って見せ、

「教えてあげようとおもって」と

素敵な笑顔で声をかけてくれましたデレデレ

 

私のお礼に手を振って、

上司はさわやかに去っていきました。

 

 

そう、

フロントガラスに積もった雪は凍っていなかったので、

ワイパーですぐによけることができた。

 

でも私は、寒いし雪だし、凍っているから、

溶かすまで帰れないと決めつけていて。

 

無理だと決めつけているので、

ワイパーを動かそうともおもっていなくてチーン

 

 

 

でね、私ってこういう、

「無理だから」「やったってできないから」と決めつけて

行動さえしてこなかったことがたくさんあるなっておもって。

 

上司に声をかけてもらったことは

うれしくてほっこりしたのに、

こういうことたくさんあるなっておもったら、

心がきゅっと痛みました笑い泣き

 

 

 

自分の心の中に

「無理」「やったってできない」という気持ちが浮かんだら、

 

本当にそうかな?

なにかやってみてもいいんじゃない?って

自分に言ってあげたいなとおもいますウインク

 

まずはワイパーを動かしてみることからやってみよう。

(凍ってたらゴムだめになりそう)

(ゴムだめになったら、交換すればいいだけなんだけどね)