武道教室3 | まきばちゃんのブログ

まきばちゃんのブログ

日々の気ままな日常を書いていきたいと思います。

先月も武道教室に行きました。


まだ全然身体の使い方が出来ていないので
お稽古した次の日はもれなく
強烈な筋肉痛が付いてきます。

筋肉痛でカックカクでロボットような歩き方です。ロボット


お教室では歩く事、それから受け身の練習が多いです。


家でも歩き方の練習をしたいなぁ
ニコ

毎日練習できるように、
そして自分自身のテンションを上げるために、
アイテムを用意しました。

{97341543-2AA8-4690-95D2-55734A2593AB}
もしかしてまた新しいグッズ?


デレデレえぇ、まぁ。

じゃーん!

{3933C8F9-F493-48EA-8819-D0739F97B601}
下駄でーす。

『まるみつ』さんで購入しました。

ウフフキラキラ

テンション上がってきたわよ〜
╰(*´︶`*)╯♡

しかもこれ、普通の下駄ではないんです。

横から見るとこうなってます。


{7189A134-4595-44AC-9EA3-10F158EE365C}
一本足〜

普通の一本足の下駄は高さがもっとあるのですが、
いきなり履いたらコケるので
まずは低いのから慣らしていこうと思います。

1本足の下駄を履く事で
身体全体を使って立って
そして歩く事が出来るようになるのだそうです。



ちょっと歩いてみました。
左足の第2指が少し当たる感じ。
まだ慣れてないからかなぁ


最初はヨロヨロしましたが
すぐに歩けるようにはなりました。

じっと立っている方が大変です。


この下駄、フローリングでも大丈夫なようにゴム付きにしましたが、それでもかなり響くのでカーペットの上でないと練習は無理そうです。

これもただ歩くのではなく、音が出ないようになるべく軽く歩くようにしてみるのですが、これが難しいのです。
フローリングの上だとよくわかるのですが、膝や足首に力が入るとすぐに音が響きます。

おそらく正解は、フローリングでも音が響かないくらい膝や足首を柔らかくしてソッと歩けるようになれば良いのだと思います。





乗馬レッスンでも
「鎧に足を平らに置くだけよ〜」
て大御所先生が前に言ってたっけ。


身体の使い方が変われば、きっと乗馬も変わるはずです。



武道教室では
ペアを組んで受け身の練習もしましたが
難しい〜
転がってみるけど無気力ピスケ長音記号2なんか違うな〜
ドスンと落ちてしまうんです。

力を抜くところと抜ききらないところのバランスがある気がします。
まだわからないけど無気力ピスケ


どこまで変わるかなんて、やってみないとわかりませんが…


まずは歩く事から身につけていこうと思います。ランニング
(๑・̑◡・̑๑)ルンルン〜♪