一升瓶をデイパックに入れて | ビバ・ビアンキのブログ

ビバ・ビアンキのブログ

ブログの説明を入力します。

001  交差点の通過はことのほか注意が必要だが、ここ尼崎玉江橋交差点は、産業道路が交差している関係で左折車が異常に多い。



 今日はバイクが前を遮断していて、交差点まで行きつかなかった。



 車線を右にとって、前を交わすということもあるが、ここはできるだけ左折車を見送って前に出る。



 今日はひさびさのトレックロードバイクで走る。



 



 オレンジジャージのちょっと年配ぎみのロードバイカーが前にいて、抜いて走ったが、また後ろからしばらくついてきたようだ。



 たいてい交差点の信号まちでは、ほとんど後ろからやってきても横断歩道を超えて、交差点ぎりぎりまで出るバイカーが多い。



 ぼくの場合は車、オートバイと同じように停止点で必ず止まるようにしている。



 それから交差点で待っているとき、左足を下ろさず、手すりなどにつかまって発進する人が多いが、この場合結構発進にいきおいがない。だからダンシングでいきおいをつける場合が多いが、ぼくはほとんど左足を降し、発進時はその足でいきおいをつけ、ビンディングペダルにすばやく足を固定する。



 これがカッコいいのだ。カチっという音とともに発進する。



 今日は走りがとくに加速したということもなく、走行時間は51分だった。



 今日の仕事は午前、午後とも会議がつまっている。その間をぬって、明日の会議の資料を完成させた。



 今日はノー残業デーであり、給料日だ。



 5時のチャイムを合図に帰る準備に。帰りのルートは、長堀のM銀行AHMで給料の出金とローン口座に入金する。



 しかしこの四ツ橋筋というところは、北向き一方通行だが、逆走する自転車が多いので有名だ。



 悪びれることなく、こちらに向かってくる。



「考えられない?????」



 ぼくの頭の中には小学校時代に言い聞かされた教訓が頭に残っていて、「間違ったことはしてはいけない」「人に迷惑をかけてはいけない」ということが刷り込まれている。



 ある意味、冒険ができず、かたくなかもしれないが、今大人になって、自転車通勤していてはっきりわかる。



 「信号は守らないといけない」



 「交通ルールはみんなが事故に合わないための約束ごと」



 ということだ。」



 自分勝手はやめよう! これはいけると思う自分の過信は捨てよう。



 今もニュースにも載らず、「交通事故」として命を絶つ人がたくさんいるのだ。



002  地震・津波もそうだが、道路の走行も、あらゆる予測を想定し、行動する智恵と生活姿勢が大事だと思う。



 ところで今日の帰りは、Tさんが販売援助している宮崎の酒一升瓶で買ったので、それをデイパックに入れての走行なので、ちょっと足が疲れているようでもあったが、異常に足が回る瞬間もある。



 今6日はコープによる必要がなかったので、家に直行した。



 昨日発見したバナナの花が気になってまっさきに見る。



 昨日より少し大きくなっているようにも見える。



 直行した分まだ6時20分だった。



 003 料理は生さばに塩をまぶして焼いただけだ。後はダイコンの葉と卵を炒めて、チリメン雑魚をまぜる。あとトマトを切って乗せた。



 それにダイコンを優れもののダイコンおろしでおろす。



 味噌汁はダイコンと薄上げ。



 純和風の料理になった。



 腹筋30回をこなして、風呂に入る。



 あとちょっとピアノに向かうことができた。



 これで幸せな気もちになる。