我が家の西側の通路に「ハチの巣」があり。
ビックリ!
作られているのも、
知らずに、毎日、下を通っていました。
妻が何気なく、ふと上を見上げた際に偶然、見つける。
大きさから、かなり以前に作られたと思われます???。
注意しながら除却…。
ハチ用のスプレーで「巣」めがけて噴射。
勢いよく蜂が巣から飛び出す。
数回…噴射
下に置いてある箱の上にハチの死骸が…。
もう丈夫!
(日めくりより)
(付記)
今日は、クリーナーの日
「ク(9)リーナ(7)ー」と読む語呂合わせから。
メガネをきれいにして美しい視生活を送ってもらいたいとの想いが込められている。
今日(7日)の言葉
『喉元過ぎれば熱さを忘れる』
👅
苦しいことや辛いことも、過ぎ去ってしまえば忘れてしまうことのたとえ。
👅
苦しい時に人から受けた恩も、楽になると忘れてしまうことのたとえ。
(17,643歩)