知多新四国霊場「番外 金鈴山・厄除大師 曹源寺」で参拝 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(11月25日)

知多・新四国霊場八十八ヶ所

番外 金鈴山・厄除大師 曹源寺

で参拝後、御朱印を頂いてきました。

  

 
曹源寺は、

曹洞宗のお寺で、

常滑市大谷字奥条155番地

にあります。

↓御朱印

 

デジカメ

↓山門:本堂

 

↓境内にて

↓ごめんなさい地蔵

↓別堂…金毘羅尊天と不動明王が祀られる

↓弘法堂

↓庭園…ソテツ

👅資料をスキャン

…………………………………………………………………………………………………………

(追記)

曹源寺の隣りに『村社 八幡社』:『山車庫』がありました。

曹源寺は、
明治初期までは隣接する八幡社を所管していて、地域の方々から「宮寺(みやでら)」とも呼ばれていた。

 

まつり

開催日 毎年3月第4土曜日・日曜日

開催場所 大谷八幡社(常滑市大谷字奥條曹源寺地内)

↓村社 八幡社

↓山車庫

↓ネットより…大谷奥条「東櫻車」の山車庫

…………………………………………………………………………………………………………

(付記)

🔶今回、11月25日の巡礼もって、

 知多新四国霊場八十八ヶ所霊場巡り及び番外10ヶ所巡りについて、満願しました。

 2015年3月から始め、「納経帳」を購入し、

 ゆっくり、のんびりと

 約8年半程かけて御朱印を頂きながらの巡礼、

 思い出は多々あり納経帳をめくりながら懐かしむ。

 

…………………………………………………………………………………………………………

(日めくりより)

今日(17日)の言葉

『歳月人を待たず』 

 👅

年月は人の都合にかかわりなく、刻々と過ぎていき、少しもとどまらない。

時が経つのは速いから、時間をむだにしてはならない、ということ。 

 👅

月日は過ぎやすく、機会は失いやすい事をいい、そのため、たゆまず勉学や仕事に励むべきである、又は、思い切って行動を起こすべきということ。

 

(22,143歩)