東区旧町名「萱屋町」の町名の由来… 現在は代官町および泉三丁目に編入され消滅 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今朝、早朝散歩で

東区萱屋町自治会近辺へ早朝散歩で赴く。

我が家から、ゆっくり徒歩で15分程あたりの場所です。

 

帰宅後、

東区旧町名「萱屋町」の町名の由来について調べました。

※現在は代官町および泉三丁目に編入され消滅

 

↓(上)私、所有の昭和35年名古屋市地図をスキャン:(下)町区分

↓現在の地図

 

町名の由来について

↓ひがし見聞録より(176ページより引用)

地域に、萱葺き屋根の家が多かったことによる。

 

↓Wikipediaより

・地内に萱葺きの家が多く所在したことに由来する.。

沿革

1878年(明治11年)12月 - 名古屋区成立に伴い、同区萱屋町となる。

1889年(明治22年)10月 - 名古屋市成立に伴い、同市萱屋町となる。

1908年(明治41年)4月 - 東区成立に伴い、同区萱屋町となる。

1976年(昭和51年)1月 -代官町および泉三丁目に編入され消滅。