「妙安寺」の名勝標札…熱田区新尾頭2丁目2-19(熱田区名勝標札 №26) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、熱田区内にある

名古屋市教育委員会設置の名勝標札巡りをしています…№26

 

その一環で、

先日、

「妙安寺」名勝標札をデジカメ

↓青矢印の場所

設置場所 熱田区新尾頭2丁目2-19

 

↓名古屋市教育委員会設置の名勝標札

「洋ちゃん」のひとりごと

 

妙安寺について

↓熱田区史跡散策路より引用

臨済宗妙心寺派、山号は富春山(ふしゅんざん)。

通称「沢の観音」。本尊の聖観音像は宋の古銭で作られたといわれる。

その昔、境内から南西への眺望は絶景で文人墨客が往来した。

境内には、芭蕉、士朗、岳輅(がくろ)らの句碑がある。

↓名古屋の史跡と文化財より

 

デジカメ

↓観音堂

「洋ちゃん」のひとりごと

↓急坂の上に妙安寺が建つ。

※この坂道は伊吹おろしをまともに受ける坂として、

 江戸時代には、

 名古屋坂道の三寒《枳殻坂(東区)・沢の観音の坂・吹上の坂》の一つとされていた。

「洋ちゃん」のひとりごと

 

沢の観音(「尾張名所図会」巻四)

尾張名所図会に「堀川の流れに臨み遠くは西南無辺の郊野を見渡して春の曙、雪の朝いづれも類なき風景」と叙している。

 

(付記 1)

江戸時代に、

名古屋三景と称していた風光明媚な三ヶ所は、  

○不二見原(中区上前津周辺)

富士山が見えたという。

葛飾北斎には、樽の中から見える富士を描いた斬新な『富嶽三十六景』のうちの「尾州不二見原」の図がある。

○大曽根の関貞寺(東区森下の北

美濃、近江、三河などの八カ国の山々が見えたという。

かつては、ここからの北方の眺望が素晴しく、『尾張名所図会』に名古屋三景の一つとして推奨されました。

○沢の観音の妙安寺(熱田区尾頭橋交差点南)

その昔、境内から南西への眺望は絶景で文人墨客が往来した。

境内には、芭蕉、士朗、岳輅(がくろ)らの句碑がある。

名古屋三景に共通しているのは、高台にあり、眺望がきくことと、

月見の名所と呼ばれていること。

 

(付記 2)

にタイトル「妙安寺を訪ねる…熱田区新尾頭町

にタイトル「江戸時代の名古屋三景

としてブログしました。

こちらも是非ご覧ください。

 

鉄地蔵と月待供養碑」の名勝標札…熱田区金山1-10-8(観聴寺)(熱田区名勝標札 №25)

青大悲寺と鉄地蔵」の名勝標札…熱田区旗屋町一丁目10-39(熱田区名勝標札 №24)

「社宮司社」の名勝標札…熱田区須賀町401(熱田区名勝標札№23)

「高蔵遺跡」の名勝標札…熱田区高蔵町9(高蔵公園)(熱田区名勝標札 №22)

にタイトル

「高座結御子神社」の名勝標札…熱田区高蔵町9-9(熱田区名勝標札 №21)

「宮の宿赤本陣跡」の名勝標札…熱田区神戸町503(熱田区名勝標札 №20)

「熱田荘」の名勝標札…熱田区神戸町916(熱田区名勝標札 №19)

宮の宿とシーボルト」の名勝標札…熱田区神戸町(宮の渡し公園)(熱田区名勝標札 №18)

2022-02-20にタイトル

「熱田湊常夜灯」の名勝標札…熱田区神戸町(宮の渡し公園)(熱田区名勝標札 №17)

「宝勝院」の名勝標札…熱田区神戸町508(熱田区名勝標札 №16)

「西浜御殿跡」の名勝標札…熱田区神戸町802(白鳥消防団詰所)(熱田区名勝標札 №15)

「断夫山古墳」の名勝標札…熱田区旗屋一丁目10(神宮公園)(熱田区名勝標札 №14)

「船頭重吉の碑」の名勝標札…熱田区白鳥二丁目7-16(成福寺)(熱田区名勝標札 №13)

「白鳥古墳(白鳥御陵)」の名勝標札…熱田区白鳥一丁目2(熱田区名勝標札 №12)

「笠亭仙果出生地」の名勝標札…熱田区白鳥三丁目9-11(熱田区名勝標札 №11) 

「円福寺」の名勝標札…熱田区神戸町301(熱田区名勝標札 №10) 

「熱田魚市場跡」の名勝標札…熱田区木之免町(大瀬子公園秋葉神社)(熱田区名勝標札 №9)

「夜寒里跡」の名勝標札…熱田区夜寒町5-1(旗屋小学校)(熱田区名勝標札 №8)

「景清社」の名勝標札…熱田区神戸町402(熱田区名勝標札 №7)

「道標」の名勝標札…熱田区伝馬一丁目2-25(熱田区名勝標札 №6)

「岡部又右衛門家跡」の名勝標札…熱田区白鳥三丁目10-8(熱田区名勝標札 №5)

「裁断橋跡」の名勝標札…熱田区伝馬二丁目5(熱田区名勝標札 №4)

「徳川家康幼時幽居地」の名勝標札…熱田区伝馬二丁目13-3(熱田区名勝標札 №3)

林桐葉宅跡…熱田区神宮2-10(熱田区名勝標札 №2)

「藏福寺の銅鐘」の名勝標札…熱田区神宮2-11-12(熱田区名勝標札 №1)

としてブログしました。