白山神社に行く…東区矢田2-21-40 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(30日)東区矢田2-21-40にあります

白山神社に行く。

 

 

ひとりごと

緑が多く、静けさが漂い、いい神社だなぁと思いながら参拝…。

 

白山神社について

創建年    不明
旧社格・等級等  指定村社・十等級
祭神  菊理姫命(くくりひめのみこと)
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

文献…ひがし見聞録より

・社伝より、漸東寺境内にあった白山社を神明社の現境内に移して合祀したと云われているが、

 いつ頃か明らかでない。

・昭和45年都市計画により境内の一部が変更された。

文献…ネットより

明治5年、村社に列格した。

大正9年秋、社殿を改築社務所を新築する。

大正10年9月13日、指定社となる。

昭和45年都市計画により境内地に変更を生じ社殿の移動を機会に増改築し整備完成する。

漸東寺は神社の東南200メートルほどのところにある臨済宗妙心寺派のお寺。

 

境内でデジカメ

↓神社年中礼日表・手水舎(名古屋市長 杉戸清の名前の彫りがあり)

↓ 拝殿

↓拝殿の欄干には、見事な十二支の彫刻を施した板がはめ込まれている。

↓拝殿の左側

↓拝殿➡幣殿(渡り殿)➡本殿…尾張造り

↓摂社…本殿の右奥に鎮座

↓神楽殿(拝殿の右)・神楽殿の軒下に木製のお面があり

↓西側にも鳥居があり…瀬戸線ガード下

 

(23,385歩)