禅隆寺の紅葉…東区飯田町36 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

一昨日(25日)、

写真家の皆さんに、

紅葉写真のスポットとして知られる、

禅隆寺(東区飯田町36)を訪ねデジカメ

 

私「洋ちゃん」何度も訪ねているお寺様です。

 

 

禅隆寺は

元和9年(1623)に尾張徳川家初代藩主義直公により寺地を拝領し創建された。

尾張8代、9代藩主の御生母の菩提所として知られる。

臨済宗妙心寺派、京都妙心寺の末寺です。

本堂は戦災で焼失したが(昭和4年に再興)、山門、観音堂だけ焼け残り創建当時のもの。
山門を入ると枯山水の庭園に植えられた紅葉は見事…「山水菩薩庭園」と命名。

 

デジカメ

↓ 山門

↓観音堂

↓ 境内にて

↓ 東側…境内から出る

↓ 境内の苔

↓立派な「蹲(つくばい)

 

(特記)

2018年11月8日にタイトル

禅隆寺…東区飯田町36

2013年12月9日にタイトル

禅隆寺…東区飯田町36

としてブログしました。

こちらも是非ご覧ください。

 

(今日のフォト)

早朝散歩の途中列車がきたので急いでデジカメ…JR大曾根駅南側にて

 

(20,128歩)