河野宗寛老師筆の色紙:一字「誠」、尾張・書道家シリーズ№12 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」

若い頃から、書作品に興味があり収集に努めてきました。


しかし、私はもう74歳になりそろそろ整理しておく必要があると感じつつあります。


ボツボツと整理をしながら、

おもに書道家として活躍された方の作品をシリーズとして紹介させて頂いています。

 

尾張・書道家シリーズ…№12

 

今回は、

妙興寺の元管長河野宗寛老師筆の色紙一字「誠」です

  

河野宗寛老師略史 

明治34~昭和45年(1901~1970)

道号は圓海、法諱は宗寛、室号大淵窟。俗称河野。足利紫山について得度。

大正6年妙興寺の松岡寛慶老師に師事した後、同年11月川島昭隠老師に参じる。

昭和25年には妙興寺に転住、杉本全機老師の後を受け僧堂開単実現する。

さらに同26年には方広寺派管長に就任、翌年1月まで兼任。

戦後300余名の孤児を伴い帰国し、その体験から社会福祉に尽力。

語録に『大淵録』、著作に『慈眼堂歌日記』、『一禅僧の自伝』党がある。

 

(10,321歩)