明治39年5月印刷・発行の「名古屋金城及名所圖」シリーズ…№3、若宮八幡、愛知博物館 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

明治39年5月印刷・発行の

「名古屋金城及名所圖」シリーズ…№3

 


若宮八幡、愛知博物館



◎若宮八幡について(Wikipediaより引用)

天武天皇 朝の創祀とも、大宝 年間(701 ~704年 )に現在の名古屋城 三の丸 の地に創建されたとも伝わり、延喜 年間(901~923年 )に再興されたという。

 

かつては天王社 (現在の那古野神社)と隣接していたが、天文元年(1532年)の合戦で社殿を焼失し、天文8年(1540年)織田信秀 により再建され、慶長 15年(1610年 )の名古屋城築城の際に現在地に遷座した。


江戸時代では、例祭である若宮祭は名古屋東照宮 の東照宮祭、天王社(那古野神社)の天王祭 とならんで名古屋三大祭とされた。 
  


◎愛知博物館について

上記の図会は
本町通り沿い、門前町にあり

その跡地に明治43年3月1日竣工の愛知県商品陳列館が出来る。

愛知県商品陳列館の取り壊し年月は???。

愛知県商品陳列館は、愛知県産業貿易館のルーツに当たる施設。

 

(20,215歩)