瑞穂区山崎川近辺を散策しながらデジカメ : 塩付街道の標札 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(24日)

瑞穂区山崎川近辺をデジカメ片手に散策…


瑞穂競技場辺りから鼎橋近辺まで、

私「洋ちゃん」何度も赴いている場所です。

 ➡過去にブログした場所も一部含まれています。

 

◎炬火台

昭和25年に第5回国民体育大会開会式で使用されたもの。

なお、炬火とは大きな松明を意味する。

 

北陸上競技場…新雨池の上に造られた競技場
 
 赤矢印は下にブログした瑞穂区役所設置の標札

 

平成30年 瑞穂区役所設置

  北陸上競技場の北東角に設置


  ↓ 拡大
 


 ◎鼎橋から少し北にある標札

 ↓ 拡大
 


 ◎石碑(従是東南鼎池地内)


◎尾張名所図会より

 鼎池辺りは「萩の名所」であった…


◎鼎橋

◎村上神社

・かつてはおどり山古墳、まごく山、大殿山ともいった。

・高さ3.6m直径40mの円墳であったが現状は神社境内地として周囲が削りとられている

・この古墳の北では、須恵器が採取されているため、この辺は古墳時代の集落地跡であっ

 たらしい。

・この古墳は瑞穂区内に現存する数少ない古墳の一つでもある。

                   (以上、名古屋市瑞穂区史跡散策路より引用)

↓ 社殿

↓ 急階段


赤矢印は名残りの松…塩付街道筋




(付記)

塩付街道に関する標札

………………………………………………………………………………