琵琶塚弁財天社(現、市寸島社)を訪ねる…藤原師長ゆかりの地 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、瑞穂区の某史跡案内の会に所属しています。

瑞穂区内に、

平安時代後期関白太政大臣の職に就いていた「藤原師長謫居跡」があります。

その藤原師長」に関係する史跡を訪ねたり、資料等の収集をしています。


今日(19日)藤原師長」のゆかりの地、

清須市西枇杷島町宮前2-52にあります、

琵琶塚弁財天社(現、市寸島社)を訪ねました。


★『尾張徇行記』によると、神社の創建は1652年(慶安5)で、

  はじめ琵琶塚弁財天社といったが、

 1878年(明治11)以後、現在の市寸島社になったという。


↓ 赤丸の場所が琵琶塚弁財天社(現、市寸島社)
 

↓ 琵琶塚弁財天社(現、市寸島社)の鳥居の前にて


琵琶塚弁財天社(現、市寸島社)について
標札をデジカメ

デジカメ


↓鳥居の左にある由緒記

↓ 本殿

◆尾張名所図会より





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(付記)

過去にブログした「藤原師長」関連の資料等(一部)をコピーしました。

   

◆尾張名所図会より ↓

「洋ちゃん」のひとりごと

 

  

 

 

   ↓

小袖塚…名古屋テレビ塔南にあります

    
 
 

「洋ちゃん」のひとりごと

清音寺です。
「洋ちゃん」のひとりごと

山門を望む
「洋ちゃん」のひとりごと    
「洋ちゃん」のひとりごと