植松茂岳の書軸2行和歌を詠み終えました…楠正成を讃える和歌 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」収集の、

植松茂岳の書軸2行和歌をやっと詠み終える…5日程前まで床の間にかけていました。


植松茂岳について

・幕末~維新の尾張藩の国学者・歌人。

・養父・本居大平に学ぶ。

・尾張徳川十六代当主養宣の師範として藩校明倫堂に出仕した。

・明治9年(1876)歿、83才。



私の詠みですので、

 誤読でしたら是非お教えください。

 お願いします。

 もののふは はやしの木々の おおかれと

  なほくすのき木に まされるはなし  茂岳

★もののふは 林の木々の 多かれど楠(樟)に まされるはなし    

                           茂岳

(注)

もののふ…武勇をもって主君に仕え、戦場で戦う人。 

       武人。武者。兵(つわもの)


箱書に

 「尾張藩国学者植松茂岳先生禄楠公和歌」

と書き付けあり。

※楠正成を讃える和歌です。


   

 

(20,160歩)

 

⇒30年1月16日に、

   K市〇〇記念館へ寄贈しました。