春日社・八幡社合殿:「献湯祭」…中村区元中村町二丁目5番ノ1 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

昨日(10日)、

なごやかウォークに参加し、

中村区元中村町辺りをウォーキング中に

春日社・八幡社合殿を見つけ立ち寄る。

 

・境内の雰囲気より由緒あるお宮さんのイメージがあり。

・掲示板には「献湯祭」の貼り紙に注目する…。


 

春日社・八幡社合殿について(ネットより)

・祭  神:応神天皇・武甕槌命
・末  社:神明社・津島社・秋葉社・御嶽社・金刀比羅社
・三月第二日曜日、四百年の昔より続く特殊神事おまとう祭(射的祭)が行われる。

 また、豊臣秀吉や加藤清正による社殿御造営の歴史を持つ。 



        

拝殿

左に末社あり(金比羅神社、御嶽神社、秋葉神社、津島神社、天照皇大神宮)

 

由緒書(掲示板にあり)

 

「献湯祭」の案内貼り紙
       

拝殿の前にあり…A.M.10時20分頃にデジカメ

 

「献湯祭」について、居合わせあた3人の御婦人に訪ねるも???でした。

帰宅後、「中村八幡 献湯祭」について、

ネット及び手持ちの資料、中村区誌、中村区魅力マップ、中村区史跡散策路等で調べるも??。

 

「中村八幡 献湯祭」

についてご存知の方、是非お教えください。

 

(追記)

おまとう祭(射的祭)について(中村区誌よりスキャン)

 掛け声のなか、6本の矢をそれぞれに放つ行事が行われる。