東区にある伊藤萬蔵さん寄贈の石造物(№ 9)…霊鷲山長母寺(東区矢田)に行く | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、東区矢田三丁目13-71にあります

名刹「霊鷲山 長母寺」を訪ねました…。


私「洋ちゃん」、何度も訪ねているお寺様です。

※2013年5月28日にタイトル長母寺を訪ねる(東区矢田町・・・)

  2009年4月2日にタイトル木ヶ崎公園・長母寺

 としてブログしました。

 重複する内容もありますが、こちらと併せてお読みください。


   

長母寺について(名古屋市東区散策路より引用)

・臨済宗東福寺派。

・治承3年(1179)山田重忠が創建。

・一時衰えたのを再興した無住国師を開山とする。

・無住和尚坐像と墨蹟が重要文化財に指定されており、

  本堂・庫裏・山門は登録有形文化財に指定されています。

・尾張万歳発祥地とされています。


 名古屋市教育委員会設置の名勝標札…山門の前に設置


                   

           お寺の入口階段わきにある石碑
  

   山門
本堂・登録有形文化財

  本堂です。

山門脇の弘法様
  

    さざれ石
   


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
境内にある伊藤萬蔵様」寄贈の石碑

○花立
 設置場所…山門前右
    
     

    花立(左)                       花立(右)

     正面 伊藤萬蔵                   正面 伊藤萬蔵

  (注)造立年月銘なし


○石柵 共同

 設置場所…参道右
 
 柱 名古屋市塩町

       伊藤萬蔵

  
 
(注)旧天然記念物「ヒノキバ・ヤドリギ」保護の石棚・内十一本を寄贈

   他の柱に「大正八年十一月」銘あり


○線香立

 設置場所…開山堂前
  
 
 正面    名古屋市

    奉納   伊藤萬蔵

        西区塩町

(注)造立年月銘なし


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当初、矢田川は長母寺の南を流れていたが

明治4年(1767)

7月の大洪水により流路が大きく変わり、長母寺の北を流れるようなった。



長母寺の北から西方面をデジカメ

長母寺の北から東方面をデジカメ

「やたかハはし」と彫られた標柱

着色した尾張名所図会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



(20,458歩)